タグ別アーカイブ: インテリア札幌

オータムフェア第二弾♪

本日より、オータムフェア第二弾開催です♪

飛騨の家具・柏木工フロアリニューアルや、お得なベッドフェアも開催中♪
ほかにもお得な特典盛りだくさんです☆☆

詳しくはコチラをご覧ください。

そして!
旭川ネオデザインショールームでも、本日よりセールを開催しております♪
旭川近郊の方はコチラにもご注目☆

ふたつのショールームでお待ちしております♪

インターンシップ 2017秋

9月初めから2週間、インターンシップの学生さんがショールームTERRAへ実習に来てくれました。
今回は2名の参加です。
館内のディスプレイをしてもらったり、催事の準備をお手伝いしていただきました。

展示会で使用するディスプレイ雑貨を選定し、レイアウトを決めてもらいます。
展示会では彼女たちのディスプレイをそのまま飾らせてもらいました。
商品が映えて、とても良い展示会場になりましたよ。

そしてTERRAショールームのディスプレイにもとても華やかでみずみずしい感覚で飾って頂きました。

TERRAでのインターンシップでは、課題としてテーマに沿った内容でインテリアコーディネートのボードを作成してもらいます。
2週間の期間で、家具を選びカーテンを選び、図面を仕上げコーディネートボードを作り上げていきます。

さていよいよ最終日。最後の仕上げです。

曲がらないように慎重に貼っています。

そして社員を前に出来上がったプランの発表です。
最初の学生さんのテーマは『やすらぎの家』。

全体的に色の統一もとれ、バランスよく仕上がりました。
リビング・主寝室はシックなダーク色、子供部屋は明るいナチュラル色にしています。
明るい色にすることで空間を広々とみせたいという工夫や、洗える生地を使うなど細かい配慮がされていたりと、プロとしてご提案できるくらいの配慮があるプレゼンボードでした。

次の学生さんのテーマは『帰りたくなる家』。

学校や勤務先で嫌なことがあっても、家に帰り癒される、そんな空間を目指した彼女のプレゼンボードは優しさに溢れる空間に仕上がっています。
木材種はウォールナット材を選んでいますが、書斎と子供部屋はナチュラル色や白を取り入れメリハリ感をつけました。
部屋別に色で分け、だれが見てもわかりやすいとお褒めの言葉もありました。

短い時間でしたが、2人で協力しあい助け合いながら実習が終わりました。
この研修が今後の学生生活や、その先に待っている社会人生活で少しでもお役に立てばと思います。

今後のご活躍を期待しておりますので、ぜひ頑張ってくださいね!

オータムフェア☆

明日、30日よりTERRAオータムフェアが開催されます♪

飛騨高山家具・柏木工のフロアがリニューアルされたり、新作学習デスクが並んだり、お得なベッドキャンペーンがあったり♪♪

新柄のウィルトンカーペットも並びました♪

本格的に寒くなる前に、インテリアの衣替え、始めませんか?

詳しくはコチラ☆

館内改装・途中経過

数日前から。

改装工事を行っています。

5階Bフロア、飛騨高山家具メーカーのフロアですが、少し荒れてます。

床を張ったり、壁を作ったり。
なかなか大がかりに作っています。

素敵なフロアになりそうです♪

今週末のオータムフェアにはお披露目できそうです。
あと数日、少し見難い部分がありますが、ご勘弁下さい。

寒くなってきました。

今年は9月に入っても暖かい日が多いと思っていましたが、ずいぶんと肌寒い日が増えてきましたね。

寒い季節に差し掛かると、毎年ご紹介したくなるものがあります。

それがギャッベ。

イランのカシュガイ族という遊牧民の女性たちが織る、素朴な模様が織り込まれた手織り絨毯です。

ギャッベの世界1
ギャッベの世界2

かわいいのを見つけましたので、ご紹介♪

ラクダやヤギ・羊などの動物が、放牧されている風景でしょうか。



ブルーに、カラフルな動物たちが映えて素敵です。

ギャッベは全て手織りの一点モノ。
ふたつと同じものはありません。

カシュガイ族の女性たちが、生活のなかの風景や願い・想いを、キャンバスに絵を描くように織り込んでいくのです。

下絵は一切なし。
何週間も、何か月も、時には何年もかけて、1枚のギャッベに想いを込めるのです。

あなただけの一枚を、探しにきませんか?

TERRAではたくさんの手織りギャッベを展示しています。
お座布団やシートクッションに最適なミニサイズから、大きなラグサイズまで。
たっっっくさんご用意しています♪