タグ別アーカイブ: 北欧デザイン

TERRAに体感型コーナー新登場!

ショールームTERRA1階ロビーに、こんな展示が登場☆

ロビー

グランピングスタイルのコーナーです。

グランピングとは、『グラマラス』と『キャンピング』を掛け合わせた造語で、ここ数年世界的に流行しているキャンプの新しい形です。
大きなベッドやジャグジーなど、まるで高級ホテルのような設備やサービスを受けられる施設でキャンプを楽しむというものです。
手ぶらで、キャンプの解放感を味わいながらホテル並みの快適さ。
でもグランピングを体感できる場所って北海道だとまだまだ少ないのです。

そこで、グランピングのおしゃれな雰囲気をTERRAにそのまま持ってきてみました!
アウトドアで過ごす豊かな時間をインテリアで実現しよう、というテーマです。

ロビー2

TERRAでも人気のギャッベやキリムはグランピングの雰囲気を醸し出すうってつけのアイテムです♪
人気のノルディスクのテントも設営しました。

テントとランプ

テントやランプも本物志向で☆

テントの中に入ることもできます♪

特設コーナー以外にも例えば本州の有名グランピング施設で使われているマットレスブランドである日本ベッド製造なども展示しています。
こちらも是非ご体感ください。

ぜひぜひ、TERRAでグランピングを体感してください!

※小物類は弊社で販売していない商品もございます。ご了承ください。

かっこいいソファ。2

かっこいいソファパート2です。

(かっこいいソファパート1はコチラ→

nico

富士ファニチャのソファ『nico』(ニコ)です。
語源は『和こし』(にこし)。柔らかい、穏やかという意味を持っています。

肘や脚にかけて途切れることなく繋がった木のフレームが優しい印象のソファ。

展示はオイルレザーと布張りのコンビネーション張り、木部はチェリー材です。

nico s

ボタン締めのクッションなのに・・・
nico cu

なんとカバーリングなのです!
nico cu2

ふわっと体を包み込んでくれるフェザークッションが優しい座り心地。
もちろん、木部の材も変更可能、張地もたくさんある中からお選びいただけます。

TERRA4階Dフロアに展示中です☆

フィンランド語で「森林の神」Tapio|北欧スタイルの骨太ソファ

成形合板の高い技術で名高い、富士ファニチア。

その中の人気シリーズ「Tapio」は、北海道出身のデザイナー、中村昇氏のデザインです。
北欧スタイルの、特に男性に人気の高いソファです。
tapio

美しい三次曲面を持つ成形合板のソファフレームは、他に類を見ないデザイン。
木フレーム部分の材質は、ウォールナット、ブラックチェリー、オークから選べ、
張地も、革、布、ソフトレザーから選べます。

布張りは、やわらかい雰囲気をたたえ、一方革張りでは、クールなイメージに仕上がります。
お好みの張地、樹種、カラー(オークは5色)をお選びください。

富士ファニチアHPより

自然を大切にした、ゆったりとした北欧スタイル。そこから生まれたデザインは、使う人ひとりひとりに対する愛情や、思いやりに満ちています。「Tapio(タピオ)」は、フィンランド語で森林の神という意味。北欧の自然を愛し、森とともに暮らす人々の守り神です。「Tapio」は、人々の暮らしに優しく溶け込む木のぬくもりをコンセプトに、地球や人にやさしい素材を厳選。冨士ファニチアの成型合板技術(軽量で丈夫)を活かした家具シリーズです。

当ブログ「スカンジナビアンモダン:男性の心をつかむsofa」でも紹介しています。

北欧スタイルは日本からも生まれています。

北欧デザインって、日本でもとても人気が高いですね。

北欧では、長い冬を楽しく暮らすために、デザインが研ぎ澄まされてきて、住宅や家具、インテリアなどが、心地よく過ごせるように変化・進化してきたからだと言われています。
また、豊富な木材資源を生かした、素朴なデザインが、日本の木造建築ともよく合うからでしょうか。

日本の家具産地、飛騨高山にある日進木工という、家具メーカーがあります。
こちらで作られる家具は、日本の木工の伝統技術を受け継ぎ、さらに新しいデザインを求め続け、シンプルかつ美しいものばかり。

そんな、日進木工の家具は、その考え方も、デザインも、北欧スタイルにとてもマッチします。
北欧ノルウェーから生まれた、ベストセラー「トリップトラップチェア」と、日進木工の「ホワイトウッドシリーズ」。カラフルなトリップトラップの中から、ダイニングチェアの座の色と同じ色をチョイス。
hokuou

すてきに、マッチしていますね!

北欧スタイルとは、北欧で作られたものばかりではないかもしれませんね。
暮らしを楽しむ、木の素材感を楽しむ、そんな思いで作られた家具たちは、北欧デザインと共通する美しさ、使いやすさ、品質の素晴らしさをあわせ持っているのかもしれません。