カテゴリー別アーカイブ: 健康家具

夏の夜を涼しく「節電エアコンマット」

暑い毎日、みなさん充分睡眠はとられていますか?

節電をこころがけなくては、と思いつつ
あまりの暑さに、睡眠不足・体調不良では、困りますよね。

そこで紹介したいのが、エアコンマット「SOYO」です。

なんと、一日8時間運転するとした場合

  一般的なエアコンで、200~800W 2400円/月

  節約型のあなたは、扇風機で、20W 106円/月

  節電名人のあなたは!エアコンマットSOYOで、3.5W 18円/月

涼しさの秘密は、マットを流れる風。

しかも、開催中のサマーセール期間中は、
数量限定で、特価販売しています。

エアコンマット「SOYO」の詳細はこちらからどうぞ
暑さ対策・節電商品 涼しい敷きマット エアコンマット SOYO

現在開催中の、サマーセールはこちらからどうぞ
札幌ファニシングTERRA「サマーセール」

暑さ対策・節電商品 涼しい敷きマット

こんにちは。

最近のニュースでは異常気象の話題。
当地札幌も、なんだか寒い5月です。

はやく、暖かい季節になってほしいものです。

そして・・・その後は間違いなく暑い夏は、やってきます。

そんな季節、気になるのが節電。

全国的に、節電が話題になる昨今ですが、昨年は
暑い中、病院に運ばれる人多発・・・。

上手に節電しながら、でも快適に過ごす。
こんな商品を、夏を前に一足早くご紹介しますね!

エアコンはもちろん、扇風機よりも、さらに電気量がかかりません!
それが、エアコンマットSOYOです。

まるで草原に寝ているかのような、さわやかな寝心地。
それは、マット内を流れる風に、秘密があります。

湿気をこもらせず、快適な寝床環境を保ちます。

詳しくは、札幌ファニシングHP でご紹介していますので
ぜひ、こちらをご覧下さいね。

暑さ対策・節電商品 涼しい敷きマット
エアコンマット SOYO

WATER WORLD ウォーターベッドのススメ

今まで何度かウォーターベッドをご紹介してまいりました。

>浮力に抱かれて眠る

>ウォーターベッドの誤解を解きます

>Waterworld

>ウォーターベッドの利点

札幌ファニシングTERRAは、
日本唯一のウォーターベッドブランド「WATER WORLD」の
正規ディーラー店でもあります。

ウォーターベッドをおススメするには、
今までご紹介してきたような理由があります。

究極の寝姿勢を実現できる事、
そして、購入したあとも安心な事、お手入れが楽なこと。

おさらいできるように^-^HPにもまとめてみました♪

ぜひ、もう一度ご覧くださいね!
きっと、ウォーターベッドの良さをわかっていただけると思います。

ウォーターベッドのすすめ はこちらからどうぞ。

リビングにおきたくなるマッサージチェア

マッサージチェア
こんにちは。このソファをご覧下さい♪
ふわふわの、座り心地の一人掛けソファ。

足元からは、フットレストも出てきて
お家でくつろぐのに最適な椅子。
モダンなマッサージチェア脚もみ機能付き

なんと、それだけではなくって、
背クッションをよけて、フットレストをくるっとひっくり返すと
マッサージチェアに変身するんです!
モダンなマッサージチェア
2モーター4つ玉ユニット搭載で、
もみコース、たたきコース、もみたたきコースが内蔵されています。
それぞれ、上下範囲は、
 ・全体をほぐす全体コースと
 ・お好みの位置だけほぐす部分コース  を選べます。

その他、全身コース、肩コース、腰コースのおまかせ3コースも。
カバーが洗えるマッサージチェア
座や肘など、肌に当たる部分のカバーは、取り外して
ご家庭で手洗いができるので、安心ですね。

脚もみの機能がついた、マッサージチェア。
カラーは、シルバーグレーとブラウニッシュグレーの2色。
モダンなマッサージチェア2色
このデザインなら、リビングにおいても違和感がなく
すっきり馴染みますね♪

脚もみ機能が無いものもあります。
さらに、お手ごろ価格で、マッサージをご自宅で楽しめます。
色は、かわいいこの3色。
脚もみ機能なしマッサージチェア
こちらも、カバーリングタイプですので、お洗濯ができますよ。

あの、メカメカしたデザインだと、置く場所を選びがちですが
これならもう、どこにおいても、
普段はマッサージチェアだとはわからないくらい。

普段のソファ使いとしても、申し分のない座り心地で
得した気分の1脚ですね!

ロボットクリーナー

お掃除ロボット、ご存知ですよね!

いつか、機械が勝手にお掃除してくれたら・・・
そう、思っていた夢が叶ったこの商品。

TERRAにある、ロボットクリーナーは、
日本で活躍するお掃除ロボットの中で、
もっとも小さく・シンプルなお掃除ロボットです。

お掃除ロボット

壁にぶつかると、方向転換。
あらかじめプログラミングされた3種類の動きで
お部屋のすみずみまで、お掃除します。

段差でもセンサーが働き、落ちる事はありません。

注目は、お値段♪
ぐっとお手ごろ価格になっています!

皆さん、こうおっしゃいます。
    「どうして、こんなに安いの!?」

正直にお話します。
同様なロボットクリーナー、他社3社と比較してみました。

・集塵容器容量が、他社製品に比べ、少ないです。
   ⇒こまめな、ごみ捨てが必要になります。
   ⇒でも、そのおかげで他社製品より、
    軽く(1.5kg)小さいロボットクリーナーになりました。
    重さは他社製品の半分ほどです。
   (他社はだいたい3kg。一番重いもので3.7kgあるものがあります)

・バッテリーチャージが手動です。
   ⇒充電は、ご自分でコンセントにさしてください。
   ⇒他社製品は、機械が自分で充電を始めるものがあります。

・充電時間が4~5時間で約50分の使用時間です。
   ⇒他社製品は、3時間充電で90分~120分の使用が可能なものもあります。
   ⇒他社製品は、充電10時間で60分使用のものもあります。

・掃除方式は、他社と同じです。(ブラシかきこみ式+吸引式)
   ⇒他社製品の中に吸引式+ダストシート吸着式のものもあります。

・中国製です。(1社をのぞき、他社2社も中国製です。)

他社との比較は、このようなものですが、
お値段は、約1/3。

一度TERRAで、現物をご覧くださいね。
ロボットクリーナーは、TERRA5階で展示中です。

※予告無く展示が変わる場合がございます。あらかじめご容赦ください。