毎年、家具産地旭川で、6月に開催されてきました「旭川家具産地展」。
61回目を迎える今年は、なんと名前が変わって「旭川デザインウィーク」となり生まれ変わりました!
今まで以上に、家具産地である旭川と、その近郊の家具メーカーの協力で、盛大に開催されました。
「Asahikawa Design Week」 2015年6月24日~28日
今回は、クリエイティブディレクターとして青木昭夫氏が招かれました。
メイン会場の旭川家具センターでは建築家、藤本壮介氏のインスタレーションが。
コンセプトは、「僕の記憶の中にある旭川の森の風景を、会場内に再構築したい」との思いから。
北海道の森の木で家具を造ることを目的とした“ここの木の家具・北海道プロジェクト”とのコラボレーション作品です。

木の板が吊るされ、森の中を連想させる展示となっていました。

そんな、木々の間にそっと置かれた旭川家具のイス。

ちょっとした休憩やコミュニケーションスペースとなっています。
旭川家具センターには、旭川、旭川近郊にある30以上もの家具メーカーの展示があります。
そんな中・・・「お~い、写真撮ってくれないのか~!」と、いつも明るく元気なウサミ木工の社長と、当社秋田営業所長の姿が!

「いつも、お世話になっていま~す!」
こちらは、アーリータイムスαさんの、ブース。

この度、TERRAショールームのリニューアルで、当社のアーリータイムスαさんのフロアも、とても広くキレイになりましたよ!こちらは、TERRAの様子。


当社の旭川ショールームは、主に本州のお客様をお迎えする、「北海道仕入れツアー」の会場にもなっています。
新作の北海道家具も多数展示いたしました!

6種類の樹種が楽しめる人気のシリーズ「アラカルト」(こちらはTERRAショールームの様子)

アラカルトに、新アイテム登場です。

フラットタイプのTVでも、お部屋のコーナーに置きたい!という方のための新アイテムです。
最小限のサイズで、42インチまでのTVがこのテレビボードにのせることができます。
もちろん、平壁でのご使用も可能です。
また、アラカルトシリーズに兄弟も新登場☆

ナラ材の、アイテムです。個性的なアラカルトと対照的に、シンプルなデザインがお好みの方には、こちらをお勧めしします!
こちらは、パーソナルソファ新作です。
コンセプトは、あなたサイズのオーダーチェア「洋服をオーダーするように、椅子もオーダーメイド」

椅子に長い時間座っていて疲れるのは、その椅子があなたに合っていないから。
あなた仕様に作られたオーダーソファなら、疲れることなく、自然な形で座っていられます。
この、オーダーソファでは、サイズ、座面の硬さも選べます!

服や靴を買う時に、試着するように、実際に硬さをお確かめの上オーダーすることができます。
まだまだ、新作があります!
TERRAショールームにも、徐々に展示が始まっていますので、ぜひ、新作家具をご覧になりに、本社ショールームTERRAにお越しくださいね!