月別アーカイブ: 2009年9月

世界で話題の新作デビュー


PUMPKIN【パンプキン】1971年
デザイナー:Pierre Paulin(ピエール・ポラン)

このソファは1971年に、当時のフランス大統領である
ポンピドゥー氏のためにデザインされ、
以来、パリ市内にあるエリゼ宮殿にのみ展示されてきました。

その伝説のソファが、30数年の時を経て今、
リーン・ロゼから発売されたのです!

パンプキンとはもちろん “かぼちゃ”のこと。
姿かたちは、まさにかぼちゃをイメージさせてくれます。

デザイナーのピエール・ポラン氏は
今年81歳になるデザイン界の重鎮で、
多くのデザイナー達に尊敬される、憧れのデザイナーです。

パンプキンはロゼ社の高度な伝統技術を限りなく発揮して、
当時のそのままを復元しています。

—–以上 ligne roset Hpより抜粋。—–

そんな、パンプキンが、とうとうTERRAにも
やってきましたよ♪

座ってみました~(^^)

座り心地は…

    皆さんも、ぜひTERRAで座って感じてください!

未来のインテリアコーディネーター!?その2

9月も、わがショールームTERRAには、
4人のインターンシップの学生が訪れました。

※8月のインターンシップの学生さんの様子はこちら
  ・未来のインテリアコーディネーター!?
  ・インテリアプラン発表

今回は、東海大学と、国際大学の皆さんです。

研修中の課題として、
インテリアコーディネートボードの
作成をしてもらいました。

緊張しつつ、の発表です。

外国人の社長お父さん、という学生さんらしい設定から
発表の始まりです♪

白と黒の、シックなコーディネートに
娘さんの白い家具や、かわいいカーテンが印象的でした。

お次は

仕事が忙しくて、なかなかお家に帰れない
お父さんが、「帰りたい家」。

いい、コンセプトですね!

手書きのスケッチが、とても素敵なボードでした。

そして…

ナチュラル+リラックス!「Natulax」というテーマで
緑に、囲まれた生活を、提案してくれた彼女。

奥さんのガーデニングの趣味や、窓からの風景、
そして、そのライフスタイルにあわせた、
ナチュラルな、家具とカーテンをチョイスしています。

最後の彼女は「個々を大事にする家」
~1人1人が、自室でリラックスできる空間を~

ダイニングでは、家族のコミュニケーションを大切に思い、
実際に、TERRAショールームで座って
気に入ったダイニングセットを提案してくれました。

プレゼンテーションは、緊張していたみたいだけど、
皆さん、とても心のこもった作品に仕上がっていました。

研修は、日曜日で終わってしまいましたが、
これからも、大学生活にこの経験を生かしてもらえたら、嬉しいです。

どうも、ありがとうございました!

今日からはじまるのは?

おはようございます!

今日から始まるのは…?
そう、大開放セールの第2弾

そして、もうひとつ、お知らせがあります。

『ligne roset(リーン・ロゼ)Fair』のスタートです。
リーン・ロゼフェア

  9/12~10/25の期間中に、ロゼの製品をご購入の方には、
  うれしい、特典が用意されています。

  あこがれの、ロゼを手に入れるなら、この機会をお見逃しなく…!

『ligne roset(リーン・ロゼ)Fair』

つかみそこねた、チャンスがそこに!

大開放セールの様子
こんにちは。

先週開催された、大開放セールでは、
たくさんのお客様がみえ、社員一同感謝の気持ちでいっぱいです。

さて、その先週のセールに、

 「行きたかったのに、都合が悪くなって…」

 「子供が、熱をだしちゃって…」

 「行ったんだけど、3日間のうちに、決めきれなくて…」

そんな、声が聞こえてきます。

そんな、あなたにお知らせです。
明日9月12日から3日間、大開放セール第2弾を開催いたします。

なんと、この3日間も、
10万円以上お買い上げの方にもれなくプレゼント!の特典を継続します♪
お買い上げプレゼント

さあ、TERRAでお買い物をして、
おいしい食材もゲットして、

すてきな、お部屋に暮らしましょう♪

お疲れ様&頑張って

昨日付けで、ひとりの女子社員が退社しました。

7年半頑張ってくれました。

新しい夢に向けての、再スタートをきるそうです。

仲間が一人いなくなるのは、
みんな、とてもさびしいけれど

新しい夢にむかって、がんばれ!応援しています。

お疲れ様でした。

ありがとう。