カテゴリー別アーカイブ: 社員ネタ

家具インテリアの札幌ファニシングHPリニューアル


こんにちは!
家具インテリアの札幌ファニシングです。

今日は、当社のHPがリニューアルしました事を報告しますね。

当社のHPが出来た頃は、
札幌本社家具ショールームTERRAの情報をメインに
ご紹介していました。

その後、TERRAで行われた
家具メーカーのセミナーの様子や
キャンペーンなどの情報を掲載。

ショールーム内の様子をUPしたり
TERRAの紹介だけに終わっていました。

その後も、お伝えしたいコンテンツが多くなり、
数回リニューアルをしてまいりました。

この度、家具インテリアの卸商社として
家具販売店、専門店さまにもご覧頂きやすいようなコンテンツを用意し

ショールームTERRA中心のサイトから、
札幌ファニシングという会社をわかっていただけるような
作りに変更いたしました。

まだまだ未熟で、未完成なHPですが
より、充実した家具インテリア情報を発信できるような
サイトを作っていきたいと思いますので
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

サイトに関しまして、リクエスト・ご意見等がありましたら
お気軽に、お申し付け下さい。

暮らしを彩る家具インテリアの札幌ファニシング株式会社HP

ADコア新作説明会


家具ブランドADコアの新作発表に付き
お勉強会がTERRAで開かれました。

家具を取り扱う我々も、しっかり知識を身につけないと!

ADコアは、商品開発はもちろん、カタログや資料にも
ユーザーの意見を取り入れ、よりわかりやすく、より使いやすく、を
実現してくれます。

説明をうかがった後は、実際に手に触れながら。

私たちがTERRAで、
たくさんの家具に、実際に触ってもらったり座ってもらったり
お客様の声をよく聞くようにしているのと同じ、

メーカーも私たちの声に耳を傾けてくれます。

人気の高かった、ベルベットには
新色を加え、取り扱い幅が広がりました。

そして、そのベルべット生地のトートバッグに
カタログ資料一式を入れて、配布されました。

嬉しいお心遣いですね♪

ADコアは、TERRA5階でご覧いただけます。

観楓会レポート

こんにちは。
今日は、先月全社が集まって行った観楓会(社員旅行)の
様子をこちらで報告いたしますね。

札幌ファニシングは、北海道には札幌本社と旭川にショールームがあります。
本州にも、東北、大阪、九州に各営業所、
仙台支店、関東支店、東京支店があります。

その全部が札幌本社に集まって、社員旅行に行ったのは初めてのこと。
(いつもは、各支店で行っていました。)

バス2台で温泉に向かいます^^

ホテルについて、まずひとっ風呂浴びる人
お部屋で飲み始める人様々ですが、
時間になると宴会の始まりです。

くじ引きで決めた席に着きます。

・・・アノヒトは、お酒が入ると危険だから近づいちゃぁ、イケナイヨ。とか
(写真は控えておきます・・・^^)

お酒を全く飲めないはずの、Sさんは、
となりのFちゃんにつがれたら2杯も飲んだ。とか

逸話が生まれます^^

普段あまり会えない支店の方との交流。
ステージでは、各部署ごとに自己紹介が始まりました。

そして、みんなの視線の先には

アカペラで歌いだすHさん。歌うは「J Boy」

「かっけ」の検査が終わったら

お開きです^^

その後も宴は続き、次の日のバスではお疲れモード

この日は小樽観光です。

熊と一緒に記念撮影を楽しむ本州組。
とりあえず、握手。

観光後、海鮮・お肉のバーベキュー食べ放題へ・・・

カニも食べ放題♪ 特に本州組は無言でカニを食べていました^^

しかも、ラーメンも自分で作って食べる!
慣れない手つきで、麺の湯きり・・・。

おなかいっぱいで、社に戻って解散となりました。

たった一泊でしたが、いい旅行になったと思います♪

最後に・・・札幌ファニシングには女子社員は美人しかいないのですが^^
特に良いショットが撮れたということで立候補がありました。
こちらをご紹介してオシマイにします。
札幌ファニシング美女組。

初出演

こんにちは!
札幌ファニシングTERRAです♪

今日のSTVどさんこワイド 街角30秒勝負に
札幌ファニシング社員が今週末のイベントのご紹介で出演しますよ!

今までは、女性スタッフが出演していましたが
今回は初の男性社員の登場☆

ぜひ、ご覧くださいね。
時間は4時42分頃の予定です☆

お楽しみに~ ^-^

女性社員より、びびってます>男子、しっかり!

インターンシップお疲れ様♪

札幌ファニシングでは、
毎年インターンシップの受け入れをしています。

今回8月下旬から、昨日まで3名の学生さんが
インターンシップに来ていました。

札幌私立大学、北海学園大学、北海道工業大学の3年生です。
期間内は、TERRAで、いろいろ経験してもらいました。

TERRAのお掃除から始まり、
店内のディスプレイ。

最終の土日には、大開放セールの受付も勤めてくれました!

今回は3人とも3年生という事もあり
ひとつの作業を、協力し合ってしあげたり
とってもしっかりしているなぁと感じました^^

毎回、学生さんたちにはインテリアコーディネートプランの
ボードを作成してもらいます。

初めての経験だと思いますが
頑張って作ってくれました。

そして、緊張の発表のとき・・・。

水族館をイメージした、というこだわりのスタイルです。
ブルーの使い方と、流木をイメージしたという
素材感がよい、ダークブラウンのテーブルをうまくコーディネートしています。

子供部屋の、ロールスクリーンや、家具にも
子供のためを思って配慮があります。

リビング横の書斎(フリースペース)の使い方も、
今のライフスタイルにあった提案ですね!


小さいお子さんがいる家庭をターゲットにした
親切なプランです。

実際に住む人を思い浮かべ、丁寧に家具やインテリアをチョイスしてくれました。
ナチュラルカラーの家具は、どれもやさしいデザイン。

女性の立場にたった、そして新しい家族にも配慮したプランです。
居心地がよさそうですね!


デザイン関係の勉強ははじめて!という彼女は
苦労しながらも、最後まで仕上げてくれました。

パソコンに入っているソフトも、使った事がないソフトで
戸惑ってしまった、と話す彼女ですが
グリーンやダークブラウンといった、落ち着くカラーで
うまくまとめてくれました。

おうちに帰っても、家具に興味を持つようになった、と話してくれましたヨ。

はじめての、会社という世界での体験
緊張したこともあったでしょう、
でも、最後まで笑顔でお仕事を頑張ってくれました。

将来、どのような道にすすむとしても
この体験をいかして前向きに、自分の道を歩んでいってくださいね。

そして、またTERRAにも遊びに来てください^^

過去のインターンシップの様子は
右のコンテンツ[社員ネタ]から、ご覧いただけます。