カテゴリー別アーカイブ: 家具・インテリア紹介

ファブリックコーディネーション

coord1
ソファの上に、クッションを置いている方も多いのでは?
クッションは、座っている時の腰のサポートになったり、お昼寝の枕になったり、なによりインテリアのアクセントになる、女性なら皆大好きなインテリアアイテムの一つです。

このクッションカバーは、カーテン生地でオーダーしてあります。
ソファ後ろの、オーダーカーテンは、二種類の生地を縫い合わせた特注もの。

ソファが無地の張地なので、それに合わせ、カーテンの柄物の方の生地でクッションカバーもオーダーしました。
coord2

ソファ、カーテン、クッションに統一感が出て、素敵なコーディネートです。

こちらは、クラシックスタイルのソファとカーテンです。
カーテンは、クラシックソファのイメージに合わせ、ゴージャスなバランス(カーテンの上飾り)もつけられています。
coord3
このソファの上のクッションは、カーテンに使われている二種類の生地で、そのままカバーをつくりました。
coord4

オーダーカーテンでは、お好きなファブリックでお好きなようにカーテンを作ることができるのはもちろん、カーテン生地で、クッションカバーやベッドカバー、テーブルクロスなども自由にオーダーできます。

自由な発想で、自由なコーディネートで、もっともっとインテリアを楽しみませんか!?

子供にやさしい椅子

ノルウェーの家具ブランドストッケから出されている「トリップトラップチェア」。
カラーも豊富で、シンプルなデザイン。
発売されてから40年以上たった今でも、世界中でベストセラーとなっている子供用椅子です。
stokke

このイスの生まれたきっかけは、お子さんを愛する父親のアイディア。

トリップトラップチェアのデザイナー ピーター・オプスヴィックは、
自分の子供が、イスに座って足をぶらぶらさせ、落ち着かない様子でいるのを見て
その原因が「足のつかないイス」に座っているからだ!とひらめいたそうです。

でも、このイスは、子供さんだけのものではありません。
座板と、足のせ板の高さが調節できるので、大人になるまで使えるイスなんです!
tripptrapp

お子さんと一緒に、ダイニングを囲める子供用椅子。
学習机に合わせても使える、成長するイス。
大人になるまで、付き合える、イス。
こんな、優しいチェアを、あなたのお子様にも・・・ぜひ。

※明日、2015年5月6日(水)は、TERRAショールームは休館いたします。

装飾レール|カーテンレールの色々

ちょっと前まで、木調のレールが主流でした。
丸かったり、とんがっていたりするギボシ(装飾レールの先の飾り玉)があり、木のカラーも何色かありました。
rail1
最近では、すこしモダンなイメージの装飾レールが人気が高くなってきています。
木調でも、ブラケットやリングがシルバーなものなども、その流れの一つです。

その他、アイアン調レールや、光沢のあるものも、種類が豊富になって、選ぶのが楽しいですね。
rail2
ぐっとシックになったもの。
木調でも、丸くなくすっきりとしたデザインのものなど。

rail3
ギボシの部分も、スマートでデザイン性が豊かです。
カラーも、ホワイトウォッシュや、ダーク色、アルミ色とのコンビネーションなど。

あなたのお家のイメージにあう、装飾レールで、窓辺からインテリアをまとめてみませんか?

ブラインド、ロールスクリーン、シェード、カーテンレールなどは、
TERRA5階のカーテンコーナーで展示しています。

珍しい、3人用のダイニングセット

こんな、3人用のダイニングセット、かわいいですね!
konoha2
KONOHAと名付けられた、このテーブルは、かわいらしい三角形。
イスを3脚。三人用のダイニングセットとは、なかなかめずらしい。
明るいカラー、軽いデザインのイス。コンパクトで個性的です。

でも、この商品、数量限定品です。あと数セットで、無くなってしまいます。
konoha1

ご希望の方は、お早目にTERRAへお越しくださいね。
TERRA3階食卓セットのフロアにございます。

数量限定に付き、売切れの際は、あらかじめご了承くださいませ。

変形ソファが、暮らしのバリエーションを豊かに

regato
コーナーソファのような、カウチソファのような、
そして、このユニークな座面の形。

regato_c

ソファの上で、ボードゲームをする親子の姿。
ソファの上で、あぐらをかく姿。
ソファの上で、まるまって眠る子供の姿。

ソファでくつろぐ、いろんな人の姿が見えてきます。

ソファの上で、あなたは、何をしますか?

自由なライフスタイルを、思う存分楽しませてくれる、
そんな、フクラのソファです。

HUKLA REGATO