カテゴリー別アーカイブ: 家具・インテリア紹介

寒い冬にはウォーターベッド

over_night

 

夏はウォーターベッドで涼しく快適に・・・なんてイメージもあるかと思います。
実は、寒いに冬にこそ寝床を温めてくれるのがウォーターベッド!

ウォーターベッドにはサーモスタット制御のヒーターがついており、水を温める機能がついているのです。
さらに水は比熱の大きい物質で、外気の温度変化にほとんど影響を受けません。
なので、ハードサイドタイプのベッドなら夏も冬も気持ちよく眠ることができます!

お部屋の空気を暖めることなく、設定した水温を保つことができるので、肌の乾燥も心配いらず♪

 

お母さんのお腹の中で守られるような寝心地。
まだ体感したことのない方には、ぜひともベッドへ横になっていただきたいです。

ウォーターベッドの魅力はこちらの特集もどうぞ↓
「ウォーターベッド 国内唯一のウォーターベッドブランド WATER WORLD」

 

さらに!今ならウォーターワールド30周年記念キャンペーンも実施中です!
ウォーターワールド30周年キャンペーン

 

皆様のご来館をお待ちしております☆

 

ストッケ 2016ウィンターキャンペーン♪

TrippTrapp_01

ベビーチェアのパイオニア、ストッケからお得なお知らせです♪
毎年恒例のトリップトラップチェアウィンターキャンペーンが、11月23日から始まります☆

トリップトラップチェア本体とベビーセットを同時購入の方へ、トリップトラップ専用クッションがプレゼントになります!!

ウインターキャンペーン

トリップトラップチェア・ベビーセットは全ての色が対象ですが、クッションはシルエットグリーンかアートストライプのどちらかお好みの柄をお選びください。

クッションがなくなり次第終了となりますので、お急ぎください!

このトリップトラップチェア、見て分かるようにとっても単純な構造です。
単純な構造ながら、使い勝手や機能性は抜群です☆
座面と足置きの高さや奥行きを変えつつ、ニューボーンセットがあれば生まれてすぐから、ベビーセットを使えば生後6ヶ月くらいから大人になるまでお使いいただけます。

tripp-f2

色も全部で12色☆
グレーを少し含んだパステル調のカラーは、トリップトリップの生まれ故郷北欧を感じさせる色合いで、どんなインテリアでもきっとぴったりの色が見つけられると思います。

チェア本体とベビーセットは色違いを合わせても楽しめます☆

お子様にも、お父さん・お母さんにもうれしいチェアです。
この機会に、ぜひトリップトラップチェアを☆

カーテンコーナーが。

以前お伝えしました、カーテンコーナーの展示リニューアル。
(コチラ)

出来上がりました!

カーテンコーナー

写真が上手に撮れていませんが・・・。

かわいく、かっこよく、素敵に出来上がったと思います。(自画自賛)

プレーンシェードやシャープシェードなどの操作見本も兼ねています。
操作法など、こちらで実際に触ってみて下さいね。

これからお引越しされる方、ご新築の方、リフォームをされる方、永年使ったカーテンの掛け替えをされる方など、カーテンを購入する事って人生でもそんなに多くはない機会だとは思います。
悩むと思います。迷うと思います。

TERRAのカーテンコーナーが少しでもお手伝いできればと思っています。

カーテンだけでお部屋の印象はがらりと変えることができます。
カーテンって、思っている以上にいろんなスタイルを楽しむことができます。

カーテンって、インテリアのなかでもすごく楽しめる、工夫次第でいろんなことが表現できるアイテムなんですよ☆

TERRAのカーテンコーナーでたくさんの生地とスタイルを堪能していただきたいです。
ロールスクリーンやブラインド、カーテンレールなど、窓周りのアイテムは揃っておりますので、ご新築やお引越しの際は是非TERRAのカーテンコーナーへ♪

カーテンコーナーの。

展示の入れ替えを計画中です♪

サンゲツAC

リリカラサーラ

サンゲツAC2

いろんなスタイルでお見せできるよう、ただ今思案中です。

さて、どんな仕上がりになるか。

わくわく&ドキドキです。

広島カープリーグ優勝!

カープ優勝

きのう、広島カープの25年ぶりのリーグ優勝が決まりましたね。
カープファンの皆さま、おめでとうございます♪

カープの本拠地、広島県は家具の産地としても有名な県なのです。

テラに展示してあるベッド3メーカーのうち、なんと2メーカーが広島県発です。
アンネルベッドとドリームベッド。

創業から80周年を迎えるアンネルベッドは最高級線種ピアノ線を使ったポケットコイルを採用し、様々なコイルバリエーションで幅広い価格帯のベッドを製造しております。
アンネルイメージ
知名度は、正直言うと低いかもしれません。
でもその分を価格に転嫁してお求め安い良いマットレスをたくさん作っているのです!

もう一つはドリームベッド。
ドリームイメージ
ドリームベッドは、社名を冠するオリジナルブランドに加え、全米売上ナンバーワンのサータや、高いデザイン性と多種類のファブリックから選べる布張りフレームのドイツのルフ、日本唯一のウォーターベッドブランドなどを誇るベッドメーカーです。
テラでも人気のフランスのインテリアブランド、リーンロゼもドリームベッドで製造しております。

ナラ材を使用した重厚な家具でおなじみの浜本工芸も広島県。
浜本イメージ
リビング・ダイニングアイテムが充実しているメーカーですが、これからの時期だと学習デスクでも定評があります。
もちろんテラにも展示しておりますよ。
浜本デスク

正統派のイングリッシュクラシックが人気のマルニ木工。
マルニイメージ
ここ数年、ミラノサローネなど海外の家具見本市でも話題のマルニ木工も広島県です。
クラシック家具のほかにも、様々なデザイナーとのコラボで、マルニ木工のもつ技術力を生かしたモダンなラインも注目です。
マルニコレクション

このように、広島県とテラはなかなか繋がりが深いのです。

さあ、次はパ・リーグ、北海道を本拠地とするファイターズの番です!

九州も家具の産地としてとても有名ではありますが、福岡のホークスには負けませんよ!

そして半期に一度の大開放セールは明日12日月曜日まで!
最後のチャンスです。
お見逃しなく!