作成者別アーカイブ: staff

北欧スタイルは日本からも生まれています。

北欧デザインって、日本でもとても人気が高いですね。

北欧では、長い冬を楽しく暮らすために、デザインが研ぎ澄まされてきて、住宅や家具、インテリアなどが、心地よく過ごせるように変化・進化してきたからだと言われています。
また、豊富な木材資源を生かした、素朴なデザインが、日本の木造建築ともよく合うからでしょうか。

日本の家具産地、飛騨高山にある日進木工という、家具メーカーがあります。
こちらで作られる家具は、日本の木工の伝統技術を受け継ぎ、さらに新しいデザインを求め続け、シンプルかつ美しいものばかり。

そんな、日進木工の家具は、その考え方も、デザインも、北欧スタイルにとてもマッチします。
北欧ノルウェーから生まれた、ベストセラー「トリップトラップチェア」と、日進木工の「ホワイトウッドシリーズ」。カラフルなトリップトラップの中から、ダイニングチェアの座の色と同じ色をチョイス。
hokuou

すてきに、マッチしていますね!

北欧スタイルとは、北欧で作られたものばかりではないかもしれませんね。
暮らしを楽しむ、木の素材感を楽しむ、そんな思いで作られた家具たちは、北欧デザインと共通する美しさ、使いやすさ、品質の素晴らしさをあわせ持っているのかもしれません。

通常営業がはじまりました!

01
2015年 未年 はじまりましたね。
当社も、本日から通常営業がはじまりました。

どうぞ、今年もよろしくお願いいたします♪

3日から始まっています、初売りは本日まで。
福袋プレゼントもありますので、ぜひご来店くださいね。
http://www.sf-terra.co.jp/

ワタクシごとですが、お正月のお花も楽しみの一つであります。
今年のお花は、カラーや胡蝶蘭、シンビジウムにローズ。とっても華やかで、かわいらしいです。
薄紅のリリーと、フリージアがとっても良い香り♪
千両の赤い実が、お正月~という感じを見事に演出してくれています。
02
まだ、お正月気分が抜けない、私です。

ショールームでは壁にも注目してください

TERRAショールームには、色々なスタイルの家具を展示していますが、
その後ろの壁にも、ちょっと注目してみてください。

当社のインテリアコーディネーターが、オーダーカーテンをデザインし、展示しています。

モダンな家具には、モダンな生地を。
それを、個性的にアレンジして縫製しカーテンをつくっています。
curtain1
厚地とレースのカーテンの、コーディネートも楽しんでいますね♪

マルニ木工のクラシックな家具には、クラシックなアレンジで。
curtain2
ワインレッドのアクセントと、品のあるバランス(窓の上飾り)が素敵です。

TERRAの5階には、カーテンコーナーがあります。
そこにも、窓を模した什器に、オーダーカーテンが幾例か飾られていますので、ご自分の好みに合うオーダーカーテンのイメージづくりに、お役立てくださいね。