作成者別アーカイブ: staff

2015年インターンシップ|インテリアプラン発表

2015年最初のインターンシップ受け入れ。
今回は、一人の参加でしたので、館内作業なども大変だったことと思います。

でも、最後まで、笑顔で頑張ってくれました。

期間中には、ショールームのお掃除や店内作業、受付業務などをこなしながら、
インテリアコーディネートボードを作成してもらいます。

課題のマンション図面を見て、家族構成を設定し、初めてのフォトショップ(写真加工ソフト)やイラストレーターを使って実戦さながらのボード作成です。
01

インターンシップ最終日、社員を前に、緊張のプラン発表です。

テーマは、「和 歴史のある家」。
家族設定は、60年代の定年を過ぎた夫婦お二人住まい。
お孫さんを連れて、お子様ご家族が遊びに来るという、現代社会で実際に多く見られる設定を取り上げました。
02
家族みんなが、ゆったりと過ごせる空間をつくるため、座り心地の良いリビングソファを用いた、リビングダイニング(LD)セットを選びました。

ソファも、木肘を選び、LDセット同様に、木のぬくもりを感じさせられる優しい家具をチョイス。

二階は、趣味のお花を眺め、ゆっくりくつろげるパーソナルチェアも設置。
ゲストルームには、孫がのびのび、楽しんで遊べるよう、家具をなるべく置かずに広くとり、まるで草原にいるような気持ちになる、色鮮やかなギャッベをアクセントにしました。
03
和風のフロアスタンドも選び配置して、全体的に「和」を感じさせられる、まとまりのある空間に仕上げてくれました。

細かいところまで、配慮された、やさしいインテリアコーディネートになりましたね!
短い間でしたが、楽しみつつ、実のある期間になったでしょうか。

これからも、この経験を活かし学生生活を有意義に過ごしていただけたら・・・と社員も応援していますよ。
お疲れ様でした!

シンプル書斎

二階のスペースに、みんなが使えるフリールームを作られる方も多いのではないでしょうか?
ちょっとした書斎のように、読書を楽しんだり、子供たちが遊んだり、勉強したり。

そんな、ちょっとしたスペースにあったらいいな♪という家具・・・。
nissin
シンプルな、タワーシェルフと、こじんまりとしたコンパクトなデスク。

見る方向を変えると、表情も変わる。
天然木の素材感も、優しい手触りも。

永く使える、みんなに愛される家具。
nissin_desk

本を収納したり、写真を飾ったり、好きなコレクションを飾ったりするオープンシェルフ。
ちょっと、調べ物をするのに腰かける、デスクにチェア。

自分のお気に入りスペースに、書斎に、子供部屋に・・・。
使い方も色々、想像ふくらむアイテムではないでしょうか。

日進木工 タワーシェルフ

春のプレミアムセールファイナル!

先週に引き続き第二弾の開催です!

TERRAおすすめの、永く使える良いものだけを集めたプレミアムコレクション!
フランス人気老舗家具ブランドから、国産の安心安全日本人向けデザインのものまで。

木の国、日本。永く一緒に暮らしていく家具には、優しい天然杢を選んで・・・。

使えば違いがわかる!追及されつくした眠りへの挑戦。理想の寝心地を実現してくれるマットレス。

そして、いよいよ終盤!学習デスク最終処分です!
deskdesk2
現品特価販売、そして、人気のスタイルの組替デスクも最終セール価格☆

お見逃しなく!週末はTERRA 春のプレミアムセールへお越しください!

ほっとするソファ「Agio」

agio1
富士ファニチア新作ソファ「Agio アージオ」です。

ボタン止めが、懐かしいような、あたたかいデザイン。レトロ・モダン両方に合い年代を選ばないデザイン。

上は資料用にいただいた写真です。これを見たときには、あまり感じなかったのですが、実際にTERRAショールームに展示されたのを見ると、すっごく、雰囲気が良いんです。やっぱり、実物を見ないとわからないですね。
遠くからでも、はっと目を惹くソファです。お客様の反応を見ていても、注目している方が多いようです。
agio
背はハイバックなのですが、富士ファニチアならではの、成型合板による軽いフレームのおかげで圧迫感がなく、かつ、心地よい座り心地です。
一つ一つがセパレートタイプのチェアなので、お部屋のスペースに合わせて二人掛け、三人掛けなどのように、お好きな組み合わせでお使いいただけます。

また、一脚づつ移動できるので、模様替えやお掃除も楽ですね。

ほんわか、くつろげるような、新作ソファ、Agioアージオのご紹介でした。

お好みのスタイル・仕様にオーダー!

maruniのF-UNITです。
こちらは、パーツを選んで、お好みにオーダーすることができるシステム家具のシリーズです。
maruni_TV

TERRAショールームでの展示は、TVボードですが、ビーチ、オーク、ウォールナットの木材を使った7色の塗色から選べ、アイテムも色々選べるんです。
tv
材質や、脚を選ぶと、ずいぶん雰囲気が変わりますね。
tv2

こちらは、ガラス扉や、木扉を選んだ、リビングボード。
board

背を高くして、ダイニングボードや、書棚にも。
book

同じシリーズで、家じゅうをコーディネートすることも可能ですね。
サイズ、扉の種類、引出し、キャビネット、脚組、デスク、ワゴン、TVボードなど、組み合わせでお好みの仕様にしていただけます。

詳しくは、マルニ木工 F-UNITをご覧ください。
夢が広がる、ユニット家具です。