作成者別アーカイブ: staff

ホームシアターグランプリ金賞受賞|ストレスレス®

home
毎年、選ばれるホームシアター界の最高権威と言われる賞「ホームシアターグランプリ」のプロダクト部門で、ストレスレスから2商品が、金賞を受賞いたしました!
kiji
ストレスレスRは2011年から金賞・総合金賞合わせて5年連続の受賞☆
すごいですね♪
kiji1

ストレスレス®は、TERRA4階に展示しています。
stressless
金賞を受賞した、パーソナルチェア「ストレスレス®シティ」の他にも、シンプルでモダンなチェアがありますよ。
stressless1

数年後には、東京オリンピックもありますね。
ホームシアターに、快適でスタイリッシュな、ストレスレス®チェア、ソファをお勧めいたします!

こちらでも、ストレスレス®をご紹介しています。
北欧生まれの最高級リクライニングチェア「ストレスレス®チェア/ソファ」こちらもご覧くださいね。

北海道 暮らしから育てるインテリアキャンペーン2015

pop
2015年5月13日(水)10:00~16:00
主催 公益社団法人インテリア産業協会北海道支部
「北海道 暮らしから育てるインテリアキャンペーン2015」が開催されます。

テーブルコーディネートの魅力や、キッチン選びのポイントなど4つのセミナーをはじめ、

講師小林謙氏による、インテリアコーディネーター特別研修会「インテリアコーディネーターの矜持」
13:00~14:30

建築家五十嵐淳氏による特別講演「世界から見る北海道の暮らしと住まい」
15:00~17:00

など、興味深いお話を伺える機会と、
インテリア提案ブースでは、
・リフォームの提案
・ブラインド・ロールスクリーンなどウィンドウトリートメントの展示
・壁紙・床材の展示
・ユニットバス・システムキッチン、照明の展示
などもあります。

ご興味のある方は、インテリア産業協会 北海道支部のHP
http://hokkaido.jiia.net/?page_id=64#606
から、pdfをご確認の上、FAXか、メールでお申し込みくださいね!

北海道 暮らしから育てるインテリアキャンペーン2015
日時 5月13日(水)
会場 札幌市中央区北1西11 ロイトン札幌
申込締切 5月7日(木)

春の装いはカーテンから♪

日が長くなって、だんだん暖かくなって、気分もルンルンし始めるこの季節。

春って、心が躍りますね♪
インテリアも、なんだか明るくしたい、そんな気分です。

TERRAのカーテンコーナーで、凝った生地を見つけました。
かわいいですね~!春は、特に草木が芽生えるので、こんなボタニカルモチーフに、目がいってしまいます。
curtain1

近くで見ると・・・刺繍と、立体感のある素材使いが、素敵。
curtain2

こちらの、ウェーブ模様も、有機的で楽しいですね。
curtain3
このファブリックも、たいへん凝った仕上がりです。
この、立体感のある素材が、カーテンの表情を、より豊かにしてくれています。
curtain4

日中の、光をコントロールしてくれるレースのカーテンも、わくわくするような生地がたくさんあります。
最近は、カラーレースも大変人気があります。
lace2

上品な刺繍をあしらった、エバ柄(裾に集中して模様が入るもの)は、定番デザインですが、いつの時代もかわいらしく、裾のカットされたラインも、とても素敵です。
lace1

この春、カーテンの掛け替えは、いかがですか?

カーテンコーナーは、TERRA5階です。
※カーテンの見積りには、窓サイズが必要です。
お部屋の図面もしくは、窓サイズか、現在のカーテンのサイズメモをお持ちください。無料でお見積りいたします。

大人には、大人のデスクチェアー

4月。入学式の季節。

今年も、たくさんの一年生が誕生しましたね!
TERRAでも、学習デスクやチェアがたくさん販売されました。

・・・でも ♪ デスクやチェアを使うのは、新一年生だけではありませんよね ♪
TERRAのデスクコーナーでは、パソコンデスクはもちろん、書斎家具が大人の皆さんもお待ちしています!
desk

特に、男性に人気なのが、オフィスチェアーです。
自宅の書斎に、「オレのチェアー」。あこがれの方も、多いと思います!

人気の高い、アーロンチェアはもちろん、たくさんの有名チェアを取り揃えていますよ!
dchair1

■取扱いメーカー
ハーマンミラー、イトーキ、エルゴヒューマン、ビクター、オカムラ、富士ファニチア、コイズミ

書斎コーナーは、TERRA3階です。
※予告なく、取扱い、展示フロアが変更になることがありますので、予めご了承ください。

アクセントにファブリックを上手に使う

光沢のあるファブリックのTOGOに、柄物ケットが。
togo
ソファの張地をかえるのは、そう簡単にはできませんが、ちょっとしたアクセントに、布使いで工夫してみてはいかがですか?

ソファの上に、ブランケット。
ベッドの上に、スプレッド。
bed

無地のソファに、柄物のブランケットや、大柄なクッションで、ぐっとおしゃれ感がでますね。
cus

ちょっとした、ファブリック使いで、ワンランク上のインテリアに。