check

ソファの選び方

By 札幌ファニシング, 2013年1月17日


img
ソファを選ぶとき、皆さんはどのように選びますか?  

デザイン?値段?座り心地?  

もちろん、全てにこだわりたいですよね。  

そこで、ソファを選ぶときに気になる、ソファの価格の違いの理由と、本当に座り心地がよいソファとはどんなソファか、ご紹介しましょう。

■ソファの価格の違いとは?

ソファには多くの部品が使われています。 その「品質」によって価格が違ってきます。例えば・・・

  • 「ウレタン」の違い
    高密度のものは、耐久性があります。ですから、低密度のものより価格は高くなります。また、「1種類の固まりのウレタン」を使用した商品と「座り心地追求のために硬さの異なる数種類のウレタンを重ね合わせた、何層にもなったウレタン」を使用した商品では、価格差は数倍にもなることがあります。
  • 「スプリング」の違い
    S字スプリング、コイルスプリングなど、種類があります。また、種類の違うスプリングを兼用し、クッション性を追求した商品もあります。
  • 「木」の違い
    フレームに使われる木の材質で価格も違ってきます。
  • 「張地」の違い
    「皮革のランク」「布のランク」で、大きな差が出ます。
    厚革は、薄くなめした革よりも高価で、一枚の面積が大きい縫い目の少ない革も高価になります。日本には、半身の革が輸入されますが、外国では、一頭そのままの大きな革も使用されることがあります。
  • 「加工法」の違い
    オートメーション化によって、機械が造ってくれるソファ。熟練した職人が、細部にわたるまで、すべて手作りのソファ。おのずと値段が違ってくるのが、お分かりと思います。「職人の技能」も価格に反映されています。
  • 「クッションの内容材」の違い
    身体を受け止めるクッション材には、ウレタンや、綿、最近ではフェザー(羽毛)等も多く使われています。また、複数のクッション材を兼用しているものもあります。

以上の要素が、主に価格を分ける要因となります。
ソファの中の構造は、表からでは見えません。こだわってお選びになりたい方は、ぜひ、ソファの中にも注目してみてください。簡単な見分け方のひとつとして、重いソファは、よいソファ、などと言われる事もあります。
(注意:なかには、軽さを求めてつくられたソファもございます)

ただし、価値観は人それぞれですので、たくさんのソファに座ってみて、納得のいく、あなたのお気に入りのソファを、ぜひ見つけてくださいね。

札幌ファニシングでは、ショールーム係員があなたのソファ選びをお手伝いいたします。お気軽に、商品説明をご要望ください。

■座り心地の良いソファとは、どんなソファ?

ソファを選ぶときに、欠かせない要素が、座り心地。どんなソファが、座り心地が良いソファなんでしょうか?

実は、身体の構造と密接に関わっています。

sebone

人は、立っているときに、背骨がS字カーブを描いています。ソファに座ったときも同じ背骨の形を維持できるものが、座り心地の良いソファ、疲れない、身体に負担をかけないソファと言えます。

適度におしりの部分が沈むもの。
脚が付かないソファは、座面が高すぎます。

奥行きが深すぎず、腰をしっかりサポートしてくれるもの。
おしり、腰が背もたれに付かないものは、奥行きが深すぎます。

ひざの裏に少しゆとりが出るくらいの高さ、奥行きが理想です。

以上の事を考慮すると、身長や、体型により、一人一人に良いソファが違う、と言うことがわかると思います。

ご家族全員が、ぴったりくるソファ、と言うものはありえないかと思います。座布団や、クッションの利用で解消できることも有ります。また、座面のやわらかさの好みも人それぞれですので、ご家族皆さんで、お選びになることをお勧めします。

What do you think?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>