MARUNI COLLECTIONから涼しげなダイニングセット♪

今年の札幌は、暑くならないうちに夏が終わってしまうのではないかと心配してしまいましたが、ちゃんと暑くなってくれましたね♪
やっぱり、夏は暑くないと!

さて、TERRAで、とっても涼しげなダイニングセットを見つけました。
maruni1
マルニ木工の商品です。

木部は、メープル材の明るく優しい木肌が、するっと撫でたくなるような質感です。
樹種は他に、オークとアッシュからも選べます。

すっきりとした、軽いデザインのチェアは、ジャスパー・モリソンデザインのLightwood チェア。

座面のファブリックはカバーリングです。この色いいですね!アイスブルー♪涼しげです☆
maruni2
もちろん、張地はお好みの色をお選びいただけますよ!

ガラムカール|ペルシャ更紗

TERRAのカーペットコーナーに、薄いピザ生地?のような、積み上げられた山。
int1

ピザ生地じゃなくて・・・円形の布が、たたまれていたのですね。
int2
この布は、ペルシャ更紗(ガラムカール)といいます。
ペルシャ地方(イラン)で作られており、美しい植物の柄や、ペイズリー柄などを、彫刻で掘った木版でハンコのように染め付けた平織の布のこと。

丸型の他、長方形もあり、大きさも様々です。

大きなものは、ベッドカバーやテーブルクロス、ソファの上に、タペストリーなどに。
小さなものは、テーブルランナーや、小物の下に敷く布などに・・・
使い方も、様々で、インテリアのスパイスになりますね。

洗濯機で、ご自宅で洗濯できるのも、嬉しいです。

枠にボーダーデザインがされているもの、中心から周りに広がるお花のようなデザインなどがあります。
私は、円形のブルーのペイズリーがステキなだぁと思いました。

一枚一枚広げて、お気に入りのデザインのペルシャ更紗を見つけてくださいね。

※TERRA2階で展示中
※予告なく展示が変わる場合がございます。あらかじめご了承ください。

ナチュラルデスク~北欧デザイン

学習デスクには、今たくさんの種類が発表されています。
比較的シンプルなものが多いのですが、こんな北欧デザインのデスクはいかがでしょう?

liten
展示のデスクのカラーは、ナチュラル色×ホワイトのツートンタイプ。

明るくて、さわやかで、かわいらしく、でも大人になっても使える北欧デザインです。
pop

ウィンザータイプのチェアも、これまでのよくある学習デスクのチェアとは一線を画していますね。

ダーク色との2トーンタイプも、なかなかシャープ感が加わって素敵だと思います。
木の枝のような、コートツリーや、書棚などになるキャビネットと揃えたい、「リトゥン」という名のデスクです。
dark

アンティークスタイルの家具たち

ビンテージ感。雰囲気のあるシリーズです。2015新作 LITTLE VALET。
valet1

ご自宅に、ちょっとしたバーのスペースはいかが?アイアン使いのレッグが、アンティーク感を演出してくれます。実は、スチール部分は、炭化処理によって、青みがかったブラック錆や傷が味になるよう加工されています。
bar
ダイニングも、ソファも、ハンドメイドから生まれる個性が。
ダメージ加工が施された、テーブル天板。
valet3
豊かな表情あふれるシリーズです。
valet2
TERRA3階で展示しています。

※予告なく展示が変わる場合がございます。あらかじめご了承ください。

TOSO ウィンドウファッションフェア2015

先日、ブラインドやカーテンレールのメーカーTOSOの新製品展示会がありました。
toso3
カーテンレールや、ローマンシェード、ピクチャーレイルなどの新製品が、ずらっと展示された会場には、インテリアコーディネーターや、ハウスメーカーの方など、たくさんの人が来場しているようでした。

当社社員も、時間を見て、会場に足を運んでいました。

こちらは、天然杢素材ならではの木目が楽しめる新作レール「レガートグラン」
gran
アルミに木目のシートを張った商品が多い中、レガートグランは天然杢の板をう造り仕上げにし、木目を浮き立たせたプレートを、カーテンレールに採用しています。

見た目の、質感の良さはもちろん、木を使うことによる防音効果があり、カーテンを走らせた時のシャーーーっという音が、随分小さく静かに感じます。

目をひいたのは、ピクチャーレールシリーズです。
こちらは、以前から発表されているものですが、DIYブームもありご自宅で気軽に使える軽量タイプ「S-1」が追加発表されました。
o_toso2
取り付け方法も、
・下地にしっかり固定のビス止め
・石膏ボードでも大丈夫 石こうクギ止め
・スチールドアや冷蔵庫などに マグネットプラケット
  の、3種類からお選びいただけます。
s1
色んなものを吊るせる、フックはもちろん、メモ紙やポストカードなどをはさめる、ペーパーホルダーなども出ました♪
使い方色々、お部屋のウォールデコレーションにも活躍してくれそうです。

チャイルドセーフティ商品も、見逃せません。
カーテンのタッセルや、ローマンシェードのヒモに、子供の首などに絡まる事故を受け、各社共にチャイルドセーフティーに取り組んでいます。
toso1
一定の力が加わると、ヒモが分離(切れる)する仕組みのアジャスタやリング(ローマンシェードの部品です)や、操作ヒモも引っ張ると分離します。
cs
カーテンを束ねるタッセルも、壁につけられた房かけとタッセルではなく、マグネットにより固定するタイプもありますので、安心安全です。
tassel
toso2
TERRAでは、5階のカーテンコーナーに、TOSOの製品を展示していますので、ぜひ、実際にご覧になりにいらしてくださいね!