カテゴリー別アーカイブ: 家具・インテリア紹介

ナチュラかわいいダイニング

ds1
ちょっと、アンティーク調で、ちょっと、カントリー風で、それでいて、ナチュラルなダイニングセット!?

デザインは、非常にシンプル。
すっきりとしたデザインの、ダイニングベンチとチェアの食卓セットです。(チェアのみのセット、ベンチ2台のセットなど、組み合わせは自由です。テーブルのサイズ違いもあります。)

天板は、う造り風で、ざらざらしたような仕上げですが、メラミン化粧板を使用しているので、傷がつきにくく、丈夫で、耐熱・耐薬品性にも優れた、安心なテーブルトップなんです。
ds2
掃除もしやすく、衛生的。

食卓セットにはもちろん、趣味のお部屋や、隠れ家的なイメージのインテリアコーディネートが楽しめそうな商品です。
ds3
住友林業クレスト 139Series

サンゲツ「ソレイユ」セミナー&新作発表会

1月20日(火)カーテンメーカー [ サンゲツ ] のカーテン見本帳「ソレイユ」セミナー
poster

今回発表された、カーテンサンプル帳「ソレイユ」2015-2018は、全317柄663アイテムのうち、228柄、約75%が新柄となって発表されました。開発に携わった、サンゲツスタッフが、「ソレイユ」のコンセプト、カーテントレンドについて説明してくださいました。
semi1
会場には、ハンガーサンプルと、オーダーカーテンの縫製例が展示されています。

今回の「ソレイユ」見本帳には4つのコンセプトが掲げられています。

  • 質感→3D表現(立体感のあるファブリック)、光沢、グラデーション、リネンルック
  • 自然回帰・原風景→動植物モチーフ
  • 伝統・技→小紋柄モチーフ
  • 個性の多様化
  • です。

    最近のカーテンのトレンドから、デザイン性の高いレース(デザインシアー)を選び、ドレープ(厚地のカーテン)をシンプルにする、という流れが人気だそうです。オパール加工(レースの抜き加工)や、刺繍、美しい発色と水彩画のような表現が可能になったデジタルプリントが、目を惹きます。
    coordinate1
    こちらは、ワインレッドのラインが、デザインされたレースに、クロコダイル柄のシックなカーテンをコーディネート。フロントレース(レースを前面にしたかけ方)です。

    質感が豊かなファブリックが、多くみられます。こちらは、3D表現された立体感のあるファブリック。横糸の伸縮性により、布地表面に、凹凸の表情が豊かに表れています。
    fub1

    こちらは、伝統をテーマとした小紋柄「亀甲」ベースの、刺繍による表情豊かな3D表現のファブリック。
    fub2
    その他に、「麻の葉文様」などをモチーフとした柄などもあり、しっとりとしたジャパニーズモダンのインテリアに合いそうな、新柄もたくさんありました。

    私個人としては、生地と同色の糸を用いた、素材感ゆたかな刺繍のファブリックが素敵だと思いました。
    fub3
    この生地を使用した、コーディネート例。異なるファブリックを用い、ギャザーバランス(上飾り)とベースカーテンの吊元を一体型で縫製したスタイル。
    coordinate2

    とても、かわいらしかったホワイトレースに、雪の結晶の刺繍。真ん中にはスパンコールで、キラキラとしたアクセント。
    fub4
    これを、光沢のあるクールなブルーのドレープに重ね(レースオンスタイル)トリムでつなぎ目を飾っています。
    coordinate3
    アナと雪の女王のイメージの、カーテン☆です。

    光沢があり、発色が美しいシャンタン生地が、多くあります。
    fub5
    これらは、単品使いではもちろん、デザイン性豊かな、レースや他のファブリックとコーディネートして、楽しいオーダーカーテンを作る幅が広がると思います。
    coordinate4
    ドレープ、レース、そしてタッセルなどのウィンドウアクセサリーで、魅力的な窓辺を演出してみませんか?

    豊富なファブリック、組み合わせによる無限のコーディネート。
    カーテンの世界は、本当に楽しいですね。

    TERRAショールームのカーテンコーナーは5階です。
    サンゲツはもちろん、輸入カーテンまで約2000種類のサンプルを展示しています。

    イモムシソファ|世界のベストセラーソファ

    イモムシみたい・・・そんな風に思っている人も、いるかもしれません。

    でも、実はすごい実力者。
    発売以来40年を過ぎた今でも、世界中の大ベストセラーとなっています。
    ligne rosetのソファ「TOGO」
    togo01
    ソファの歴史を塗り変えたデザイン革命」でも紹介していますが、このソファは、ベストセラーだというだけではなく、ソファの歴史自体を塗り替えたソファなんです。

    構造体をもたず、型から成型したモールドウレタンによりソファが成り立っています。この、モールドウレタンを利用するという事が、ソファのデザインの制限をなくし、自由なデザインを、実現できるようになりました。

    また、アイテムの組み合わせで、コーナーソファになったり、ソファ&スツールで足をのばして座ったりと、お好みのライフスタイルに合わせ選べるのと、やや低めの設計で、よりくつろぎ感が高まり、またお部屋を広く見せてくれる効果もあります。

    重い構造体がないので、小さなお子様がいても、ぶつかって怪我という心配もなく、軽いので模様替えや、お掃除もらくらく。

    TERRAでも、人気のソファです。
    togo
    現在、アップルグリーンカラーで、展示中。
    やっぱり・・・イモムシみたいで、かわいいです^^

    ligne roset クリアランスセール開催中

    今年の主役☆

    メェ~

    今年の主役は、そう、この方たち!
    sheep1
    TERRAショールームにいる、この羊さんたちは、HANSAというメーカーの羊です。
    一番大きな羊さんは、スツールにもなっているので、大人が腰かけても大丈夫なほど強度が確保されています。

    手触りも、顔つきも、その羊その羊でさまざまです。ふわふわ、もこもこ、でも、どの仔もかわいい羊たちです。
    sheep2

    くろ羊も、おめめキラキラ。かわいいです。
    sheep3

    ふわふわ、もこもこ。
    alpaca
    あ・・・こちらは、アルパカさんでしたか。

    リアルなぬいぐるみ、アニマルスツール HANSA(ハンサ)の商品は、TERRAの2階に展示しています。
    ※予告なく展示内容が変わることがございます。
    ※在庫切れの場合は、ご容赦ください。

    アニマルスツールに新しい仲間♪ でも紹介しています。

    オプションパーツで変身ソファ

    ゆらゆらゆら~
    誰もが一度は、あこがれる、ゆれるロッキングチェア。

    このソファは、別売りパーツで、ロッキングソファにチェンジします!
    kamui2p

    1人掛けも・・・
    kamui1p

    このソファは、北海道家具「カムイ」というシリーズのソファです。
    1人掛けと、2人掛けソファには、ロッキングパーツが別売りでありますので、装着するとロッキングソファに変わるんです!

    さらに、2人掛けソファと、3人掛けソファには、収納パーツもございます。
    kamui_dw
    ソファの下部分を、収納としてお使いいただけるように早変わり☆おもしろいですね。

    北海道家具「カムイ」シリーズです。
    kaumui