カテゴリー別アーカイブ: 特別イベント

いすデザイン

本日も、フランスのメゾン・エ・オブジェから。

華々しい、会場には、
おもしろいデザインの、椅子たちがいます。

水着みたいな、チェア。

こちらは、2月5日にご紹介した
AZUMIデザインのTrase Armchair。

こちらは、ドイツのデザイナー、
コンスタンチン・グルチッチのChair_One

こんなのもありました!
※サボナローラの、現代モダン版ですね。
ピエール・ポーランデザイン

※サボナローラ
15世紀から16世紀頃の、イタリアから始まった
ルネッサンス様式でみられる、X脚のアームチェア

トムバックチェアでも有名な
ロン・アラッドのデザインVoido

ロッキングチェアとしても、楽しめそうです。

一見、「パントンチェアかしら?」
と、思わせられましたが…

振り向いてみると…

あらま、セクシーな…。
ファビオ・ノヴェンブレ デザインHim&HerCHAIR

デザインって、面白い♪

次回も、メゾン・エ・オブジェから
ソファーを紹介しますね。

日本デザイン 世界へ発信~フランスから~


「Maison et Objet -メゾン・エ・オブジェ-」
http://www.maison-objet.com/ という、
フランスで開かれる、
とっても、素敵なインテリアのショーをご存知ですか?

毎年、ツアーが組まれるほどの、人気の展示会です。

世界中から選ばれた、目を奪われるようなデザインの
家具や、インテリア、テキスタイル、テーブルウェアなどが
広いホールに、ディスプレイされます。

インテリア業界のバイヤーを中心に、世界中からたくさんの人が訪れ
ビジネスミーティングの場としても欠かせない、
ヨーロッパ最大級の国際見本市なんです。

今年は、1月23日~27日に開催されました。
当札幌ファニシングのバイヤーも、
世界の最新・注目インテリアを、チェック!

あるブースには、こんなインテリアが。

どこか、エキゾチックで、
それでいて、洗練されていて…

このブース、実は、日本の「Re-mix Japan」からの出展です。

「Re-mix Japan」-リミックス ジャパン-
http://01d.nu/news/remix_japan.html
  飛騨高山の、伝統工芸や家具メーカーが集まり、
  トータルコーディネートを展開して
  日本の伝統技術と現代の洗練された美が調和した
  ライフスタイルを欧米に向けて
  発信・提案していくことを目的に活動。

あ、この椅子…
    お気づきになりましたか?

昨日ご紹介した、SOLAも、出展されていました。

日進木工は、世界に誇れる木工技術と、
日本らしいデザインと北欧デザインの融合で魅せる
美しいジャパニーズモダンの家具でRe-mix Japanに参加し、
何年も出展しています。

世界中から集まる、インテリアバイヤーたちからも
近年、ジャパニーズデザインは注目されているようです。

床で暮らす、フロアライフの提案や、エキゾチックなファブリック、
しっとりとした、良質な木工、
そして、日本の伝統芸術との融合。

日本で暮らす、私たちより
外国の方のほうが、日本の良さを感じている…

    そう思ったことはありませんか?

私たちも、自分の国を振り返って、
    本当に大切なもの………守り続けていきたいですね。

LA住宅インテリア事情

1月22日(木)家具インテリアショールーム【TERRA-テラ-】。

TERRAで、インテリアコーディネーターや、
デザイン事務所に人気の、家具ブランド※「ADコア」。

   
AD CORE社の、全ての家具をデザインしてきた
デザイナー瀬戸 昇氏による、講演会が開かれました。

ADコアの、2009-10年版カタログ写真の撮影で、訪れたロサンゼルス。


ハイエンドな住宅に、ADコアの家具を配置し
イメージ写真を、撮影してきたそうです。

実際に生活をしている住宅に、各部屋に置かれている美術品や彫刻。
この雰囲気と、リアリティーが、カタログの高い完成度に反映しています。

選ばれた住宅は、
 ファッションデザイナーのお家だったり、
 有名建築家設計の、お家だったり。

素敵な環境の中にたたずむ、個性豊かなそれぞれの住宅で、
ADコア 瀬戸氏が、図面描きから、プランボード作成、プレゼンテーションし
実際の撮影にいたるまでの、エピソードをまじえて
スライドで、紹介していただきました。

このセミナーには、たくさんのインテリアコーディネーターや、
インテリア業者、デザイン事務所の方々がおみえになり、
熱心に、耳を傾け、その美しい写真に、魅入られていたようです。

講演「LA住宅インテリアレポート」の様子▼—音が出ます—

今後とも、このような講演会を含め、
TERRAが情報提供、発信の場となるよう
社員一同努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

※2008.10.24ブログ 
    技術が可能にした、デザインの実現 で作品を紹介しています。

本日最終日

今日で最終日です!

岩倉榮利氏デザイン展
「椅子とドローイング」

家具デザイナー岩倉榮利氏の
チェアコレクションと、ドローイングを、
TERRA1階ロビーで、特別展示しています。

バースツール「karasu」

パーソナルチェアとドローイング

お近くの方は、ぜひご覧になりに
いらっしゃってくださいね。

「EIRI IWAKURA CHAIR COLLECTION」

ROCK STONE

ショップオープン記念企画
「EIRI IWAKURA CHAIR COLLECTION」
展示期間 2008年12月5日(金)~28日(日)

12月28日までの、期間限定企画です。
家具デザイナー「岩倉 榮利」氏の世界を
実際に、手に触れて感じられる、この機会を、お見逃しなく!

「EIRI IWAKURA CHAIR COLLECTION」

場所:札幌ファニシング ショールーム「TERRA」1階ロビー

主催:札幌ファニシング㈱   監修:㈱岩倉榮利造形開発研究所 
協力:㈱ロックストーン / 彩工房  協賛:インテリア産業協会