カテゴリー別アーカイブ: 家具のこだわり

本当のリラックスは自分に合ったイス選びから

こんにちは。
自宅でのリラックスタイムを、より充実させるために昨今さまざまなアイテムが登場していますね。

TVも昔から比べると、随分画面が大きくなりました。
ホームシアターなんていう言葉も出てきて、サラウンドシステムなど装備されているご家庭も珍しくありません。

若者の中でも、宅飲みという言葉も一時流行しましたね。

外へ出て楽しむことと、お家、お部屋での時間を同様に楽しもう、暮らしを充実させよう、という考え方が随分浸透してきたことを意味すると思います。仕事中心の勤勉な日本人にも、欧米のプライベートを大切にするというライフスタイルも随分浸透してきたと言えるのではないでしょうか?

家具業界の人間の目線としては、やはり、くつろげる家具の一つとして注目したいのが、パーソナルチェアです。その名の通り、パーソナル【personal】なイスです。

当社の扱うパーソナルチェア【Stressless®】は、まさにおすすめの逸品です。
発売以来42年間、世界60か国以上で販売されている、信頼と安心の老舗商品です。
イスで過ごす、という長い歴史を持つ北欧はノルウェーで作られているパーソナルチェア。
ストレスレスチェア※売り場写真はイメージです。

先日、ストレスレスチェアを扱う、エコーネス社の方をお迎えし、社員勉強会を開催していただきました。
ストレスレスチェア®

取り扱う私たちが、まずチェアの性能、良さをよく理解し、お客様へお伝えするためです。

ストレスレス®チェアの素晴らしいところは、何と言っても【操作がいらないこと】です。
操作が簡単、なのではなく【操作がいらない】のです。
それは、世界特許:グライドシステムのおかげで、リクライニングするために、何のアクションをする必要もないということです。体重の移動だけで、お好きな角度へリクライニングすることができ、好きな個所でストップできるというもの。

また、同じく世界特許:プラスシステムのおかげで、座っている時の腰を、ぴったりとサポートしてくれるというものです。さらに、背を倒すのに連動し、ヘッドレストが立ちあがります。これは、背もたれを深くリクライニングしても、TVへの視線や読書中の首を支え、目線を前方にキープしてくれる機能です。もちろん、チェアの上での気持ちのいいお昼寝の際は、ヘッドレストの立ち上がりを自分で解除して、フラットにすることもできますので、その時のシーンによって使い分けることが可能です。

ショールームには、中の仕組みがご覧いただける骨組みのような見本もあります。ぜひ、どんな動きで背中や腰、首をサポートしてくれているか、実際に見てみてください。

もちろん、その座り心地、クッション性も抜群です。
体に与えるフィット感と通気性の両面を考慮し、コンフォートゾーンを開発。更にソフトなフィット感を実現しました。

インテリアにとって、はずせない要素、デザインも豊富で、お好みのデザインのチェアをお選びいただけます。革色もベースの木部の色も、もちろん選べます。
さらに、ほとんどのモデルには、S・M・Lのサイズが用意してあり、小柄な女性も大柄な男性にも、体にフィットするものをお選びいただけるバリエーションが嬉しいです。体に合ったサイズなら、さらに操作性が高まり、より体にフィットし心地よくお座りいただけます。

研究し尽くされたそのボディは軽く、パーソナルを追求し続けた専門メーカーの機能性と安全性で、内部装置に対してはメーカー10年保証がついています。
家具セミナー札幌ファニシング株式会社

たくさんの工夫をこらした、身体と一体となるようなパーソナルチェア「ストレスレスチェア」は
2年連続、ホームシアターグランプリを受賞しています。

※以下HPより引用
「ホームシアターグランプリ」は最も優れたAV機器関連商品に贈られる権威ある賞です。
この賞は店頭アドバイザーとAV機器技術者からなる100人の専門家によって評価・選考され、上質なホームシアターライフの為の製品選びを提案する雑誌「ホームシアターファイル」より授与されます。

そのストレスレス®から、今年また新しいモデルが発表されます!
今回の新モデルは、都会的でスタイリッシュ!TERRAに登場するのが待ち遠しいです!

展示が入りましたら、またご紹介いたしますね。お楽しみに・・・♪

エコーネス社 ストレスレス®チェア

デザイナーズソファ 松岡 智之氏

国際家具デザインコンペティション旭川2014(IFDA)で、「Campos chair(カンポスチェア)」が見事シルバーリーフ賞を受賞したデザイナー 松岡 智之氏は、プロダクトデザイナーや、家具デザイナーとして国内外の企業との商品開発に携わっています。

ミラノサローネでも、カラフルでポップなチェアを発表したり、AREAからはGARDENというソファが出ていたり、天童木工からはデスクチェアが出ていたりと、活躍中のデザイナー。

そんな松岡氏のデザインしたソファが、NeoDesignから登場しています。
新モデルソファ「LAY」は、ブラックウォールナットのフレームが贅沢な後姿まで美しいソファです。
ネオデザイン新作ソファ レイ
座面近くに配された、アームが印象的で、無垢材の重厚さを持ちつつも、シャープな印象を与えてくれます。ソファ背面の背フレームとアームの接合は美しくも優しさを感じさせてくれ、重たい印象になりがちな無垢材のイメージを、チェアの後姿のような新しい形で軽やかに表現されています。
lay2

もうひとつ、ご紹介。こちらもNeoDesignから同氏のデザインで発表されています。
ソファ「TRUST」
ネオデザイン トラスト ソファ
ファブリック張りの薄いフレームの中に、ボリュームのある背クッションとアームクッション。この絶妙なバランスで、座り心地のよいふっくらとしたソファに、シンプルでモダンなデザインをきわだたせているように感じられます。置きクッションのコーディネートで、イメージをいくつも変えられるのも、シンプルだからこそ。
松岡 智之氏デザインソファ 

LAY、TRUSTともに、カバーリングタイプなので、クリーニングや、イメージチェンジが可能です。ネオデザインの豊富な張地からお好きなファブリックをお選びください。
軽やかなフローティングスタイルで、最近人気のお掃除ロボットにも対応。すいすいソファ下部を掃除してもらえます。

TERRA5階にて展示中。ぜひご覧ください!
また、展示のTRUSTが、展示現品に限り特価にて販売中です!
(展示され間もない商品です。張地が廃番のため特価にてご提供いたします。)

※予告なく展示が変わる場合がございます。
 あらかじめご了承ください。

家具産地 旭川から。

wood
今では、日本の五大家具産地に数えられている旭川。

明治末期に、軍都として栄えた旭川には、官公庁舎や学校などが必要とされ、その需要のために本州から大工や家具職人が数多く移住してきたといいます。

それまで農業が主産業だった旭川が、大正2年の大凶作で大打撃を受け、経済安定のために「木工伝習所」を設立し、木工を主産業として発展させていきました。

また、旭川には大雪山系の深い原生林があり、世界有数の良質な森林資源が身近にあったという環境も、家具産業を支えてきた理由の一つと言えるでしょう。

国際家具デザインコンペティション旭川(IFDA)
1990年から始まった、木材を主材とした家具のデザインコンペです。
現在では、世界中から優れたデザインの家具が集まります。
3年に一度の開催なので、今年2014年は9回目の開催となりました。

今年の受賞作品が決まったそうです。
ifda

過去の受賞作品も合わせてご覧ください。

「国際家具デザインフェア旭川2014」
日程 6月18日(水)~22日(日)
会場 旭川市科学館特別展示室、旭川家具センター他

実物をご覧になってみてはいかがでしょうか?
きっと、木のパワーと美しいデザインを実感できると思います。

こうして、家具産地旭川は、若手デザイナーを育む、家具の町に成長しました。
ショールームTERRAでは、産地旭川の家具メーカーの良質な家具を多数展示しております。
ぜひ、ご覧になりに来てくださいね。

低反発を超えた低反発『ジェルメモリーフォーム』とは

ジェルメモリーフォーム Gel Memory Form は
一般低反発フォームより優れた性能を持つジェルを組み込んだ、新開発の素材です。
gel memory form

この、メモリーフォームを詰め物に用いた、大変耐圧分散の良いマットレスがあります。
Serta社 iシリーズです。
i_series

通常の低反発フォームより優れている点をご紹介します。

1)早く現れる支持効果
一般低反発に比べ、同じ圧縮率に対してその支持力が高く現れるため、横になった際、早い段階で、より適した支持効果を生み出します。

2)熱がこもりにくい
Gel Memory Foam は、多孔性の開放されたセル構造で、高い通気度(一般低反発の約6倍)を持っており、さらに冷たい感触のジェルが組み込まれている素材です。
2つの材料の組合せが、マットレスの温度上昇を遅らせ、心地よい寝床内環境を保ちます。

3)優れた復元率
一般低反発の約1/2のヒステリシスロス率(約2倍の復元率)。復元力が高いため、一般低反発に見られる寝返りの妨げも軽減します。

※ヒステリシスロス率とは? 垂直方向に始めの厚さの75%まで押し込んだ後、加圧板を戻して3~5分間放置。再び、加圧板を始めの厚さの75%まで押し込んだ後、同じ速さで加圧板を戻して、 その時の履歴=力-たわみ曲線から得られる変形及び回復の1サイクルの機械的エネルギー損失。

今まで、一般的に低反発マットは、通気性が悪く、また低温では硬化が見られ
寒い北海道では、寒い室温の中での使用は、おすすめしていませんでした。
2)3)の効果で、改善されています。

4)優れた耐久性
圧縮残留歪み【1%以下】という驚異的な耐久性。一般低反発の約1/2の歪み量しかないため、耐久性も大変優れています。

※圧縮歪みとは?
試験サンプルを圧縮板によって規定の割合で圧縮し、設定した温度環境下で規定時間保持することで生じる、試験サンプルの「残留歪み」

Gel Memory Formを詰め物に採用したマットレス『i シリーズ』
iシリーズマットレス
このGel Memory Formの開発・採用により、Serta社は、2年連続 全米売上No,1を達成しています。
また、全米ホテルベッドシェアもNo,1の記録を持ち続けています。

さらに、Gel Memory Formの枕も新登場!
詳しくは、こちらをご覧ください!
サータを全米売上No,1に導いたiシリーズGel Memory Formを採用した高性能枕「iピロー」

ギャッベのデザイン

当社の扱う、高品質なギャッベは、ファーハディアンブランド。

ギャッベのデザインも、仕上がりも、毛並みも本当に高品質。
「ギャッベ界のメルセデスを目指している」ブランドだけあり、どのギャッベも素晴らしいです。

ギャッベの魅力は何と言っても、そのカラーとデザインです。
札幌ファニシングTERRA ファーハディアンギャッベ
COLOR・・・生命の循環を色に現す
  赤色や黄色・・・太陽の色
  青・・・オアシス・水・空の色
  黄色・・・豊穣の景色
  緑色・・・春や夏に生い茂る草原の恵み
Naturalギャッベ・・・羊そのものの毛色を利用し模様が織られる
ファーハディアン ナチュラルギャッベ
  
イランの自然や遊牧民族の願いが込められたモチーフ(柄・デザイン)も、ギャッベの魅力。

◆生活の中で生まれた形
・ジグザグのライン:水の流れを表す。
  縦は川、横は湖や沼を表している。

・ケルマック(Sが横になった形):小さい虫を意味し、邪悪なものが入ってこないようにする魔除け。

・X形モチーフ:未来が永遠に続く。家族の幸せ、健康が永遠に続いてほしいという願いがこもっている。

・V形モチーフ:矢尻を表す。力強いもののシンボル。
  矢の跳ぶ先にある期待や憧れの気持ちを表す。

・四角:水がわき上がる井戸や水場を意味する。
  遊牧生活では水の確保が一番大切で、井戸は彼らの命綱。

・ひし形:古いギャッベに良く見られる。
  部族によって配置が異なり、自分が何者であるかのアイデンティティーの模様。

◆自然のもの
・羊・ヤギ:遊牧民にとって家畜は財産。
  お金に不自由しない生活が続くようにという願いが込められている。

・ラクダ:1980年ごろまではラクダは移動の手段だった。
  たくさん飼っていることは成功のあかし。

・鳥:生命の樹と込み合わせることが多く、神からの使者といわれる。
  また、クジャクはイランでは初期の王の象徴でもある。

・ライオン:王様の象徴。深い知恵と豊かな財力、強靭な肉体と大きな権力を持つ。
  憧れ、魔除けの意味もある。

・花:春の訪れ、カシュガイ族の好きなモチーフ。

・人:子孫繁栄、豊穣を意味する。
  人間にとどまらず、春の羊の出産もたくさんであってほしいとの願いも込められている。

・オオカミ:花模様のような脚の肉球、ギザギザの牙などがある。
  害をなす悪い生き物からの防御の意味で織りこまれる。

・木・生命の樹:木の下は聖地や楽園を意味し、動物たちは清められ、また祝福されることを意味している。

gab
TERRAでは、実際のギャッベで、モチーフの持つ意味をご紹介しています♪
gab2
ぜひ、実際にご覧いただき、その楽しさ、美しさを感じてみてください。

ファーハディアンは、品質管理や優れたデザインのギャッベのために
織工に機・糸・デザインを提供していますが、
細かい部分などは、さまざまな、色、モチーフの組み合わせは織工さんの即興・アレンジで織られ
ギャッベは、2枚と同じものがなく、まるでアート。

ぜひ、係員に声をおかけください。
厚手の敷物ギャッベは、重さがあるので積み上げられたギャッベをめくり、
下の一枚一枚までご覧入れますよ。

あなたの気に入る一枚が、きっとあります!

FARHADIAN ファーハディアン様の資料を参考にさせていただいております。