できあがるかな♪
新しい展示商品を導入する時、張地の見本をたくさん並べて選びます。
出来上がるまで、ドキドキ、ワクワクです。
近々TERRAにお目見えします。
かっこいいソファパート2です。
(かっこいいソファパート1はコチラ→☆)
富士ファニチャのソファ『nico』(ニコ)です。
語源は『和こし』(にこし)。柔らかい、穏やかという意味を持っています。
肘や脚にかけて途切れることなく繋がった木のフレームが優しい印象のソファ。
展示はオイルレザーと布張りのコンビネーション張り、木部はチェリー材です。
ふわっと体を包み込んでくれるフェザークッションが優しい座り心地。
もちろん、木部の材も変更可能、張地もたくさんある中からお選びいただけます。
TERRA4階Dフロアに展示中です☆
ご存じですか?
今日は『猫の日』!
ですので、ショールームTERRAで、猫にまつわるアイテムをご紹介しようと思います♪
まずは、ソファなどの張地で人気の『ラムース』。
ラムースとは?
簡単に言うと、スエード調の人工皮革です。超極細のポリエステル繊維で作られた生地で、その質感はソフトでなめらかな触り心地。
ペットなどの引っ掻きにも耐える耐久性で、強さとしなやかさ、軽さ、通気性、保温性などを併せ持つ、
技術の粋を集めて開発されたスエード調人工皮革なのです。
なぜ猫に?というと、ひっかきにとっても強いのです。
プラス♪
汚れにも強い!
撥水加工がされているので、ペットやお子さまのいるご家庭でも扱いやすい素材なのです☆彡
この『ラムース』、TERRAで展示している多数のソファメーカーで採用されています♪
猫ちゃんって、ソファでカリカリするの大好きですよね(^_^;)
布張りのソファだとあっという間にホツレがでてボロボロ・・・なんてことも。
そんなことも解消できてしまうかも!?な張地なのです☆
TERRAにはこんなのも用意されていて、ラムースのひっかきへの強さを試せます。
猫ちゃんを飼ってらっしゃる方、ご興味のある方はぜひ見にいらしてください♪
ラムースで張って展示してあるソファは正直なところ少ないのですが、
ラムースで張替対応の商品はたっっっっっくさんありますので、ぜひぜひ、スタッフまでお声かけくださいね。
平安時代末期にはじまり、長い年月を経て今につながる伝統和箪笥。
欅に漆塗り、金具には南部鉄を用いた『岩谷堂箪笥』。
TERRAの2階、和家具コーナーに展示しております。
これがまあ、見事なんです。
美しいんです。
重厚で木目の美しい欅に、塗っては拭き、塗っては磨くという工程を何回も繰り返し塗り重ねられた漆塗。
取っ手や金具は、手打金具をもとにつくった鋳型に鉄を流し込んでつくる南部鉄の鋳物金具です。
写真では、なかなか伝えきれないですね。
箪笥と言っても、現代に合わせた様々なアイテムが岩谷堂箪笥からは生み出されています。
テレビボード(ローボード)もその一つです。
昔ながらの階段箪笥も、飾り棚にもってこいです。
リビングや玄関のフォーカルポイントに、コンパクトサイズの車箪笥を置くなんてのも、すごくおしゃれです。
サイズオーダーなどもできますので、ご興味のある方は是非ショールームTERRAへ♪
この美しい岩谷堂箪笥、ぜひ実際に見ていただきたいです。
カッコいいソファが入りました!
写真の撮り方が下手で(汗)あまり良く見えないかもしれませんが。
このソファ、すごーくカッコイイです!
5階フロアに、新登場です☆
柔らかくしなやかで、ビンテージ感のある革。
ホースレザー、お馬さんの革です。
使い込むごとにどんどん風合いが変化していきます。
色も変わっていきます。
一緒に過ごした時間の分だけ、その証として変化していきます。
時間の経過を、共に楽しんでいただければと思えるソファです。
そして。
ソファを主体に考えた、こんなコーディネートなんていかがでしょう?
TERRAでは、ほとんど全てのインテリアアイテムが揃いますので、
窓回りのカーテンから家具はもちろん、絨毯やラグまで、一度に見ることができます。
コーディネートのご相談ももちろん♪お手伝いいたします。
TERRAは見ているだけで楽しくなっちゃうインテリアショールームですよ♪