作成者別アーカイブ: staff

シェル型のソファ|マルニ木工ブリティッシュコレクション

シェル型のソファといえば、伝統的なクラシックソファでは、よくある形なのですが、実際市場には、あまりたくさん良いものが無いような気がします。なぜなら、縫製がとても難しいからです。

マルニ木工の、古き良き英国をテーマにしたブリティッシュコレクションの、ハーレーというソファは、ほれぼれするほど美しい仕上がりです。英国人の職人のこだわりを継承して、マルニ木工の高い技術で英国様式のトラッドを集結したシリーズのソファです。
sofa1

曲線を描く、アーム部分も、パイピングをとりながら丁寧に仕上げられています。
sofa2

日本人の暮らしの中に今まで疎遠だった、クラシックスタイルの家具を身近にすべく1966年(昭和41年)から、クラシック家具を国産で作り続けてきた、マルニ木工だからこその、このクオリティなのではないでしょうか。

木を楽しむインテリアコーディネート

木肌を楽しむような、家具コーディネートです。
wood

テーブルは、ニレ材の無垢ハギ板で、センターに着色された材が、ポイントになっています。
omuni
北海道家具のテーブルメーカーの商品「オムニ」
サイズは、W1500とW1350の二種類あり、D800 H360㎜ の座卓です。

TVボードは、前板にウォールナット・タモ・カバの3種類を組み込んである個性的なデザインですが、このテーブルと合わせると、とても良くマッチすると思いませんか?
3wood
北海道は旭川家具の商品で「スリーウッド」。
サイズは、W1592とW1996の二種類あり、D445 H410㎜ となっています。
カラーは、こちらのNF色と、上のNA色の2カラー。
3woodNF

一番上の写真のように、ソファのアームにも木材を使っているものと合わせると、とても統一感があり、木肌を楽しめる、落ち着きのあるインテリアになりますね。

ボタン留めのソファ

ボタン留めのソファ、といえば、重厚感と存在感がある重々しいクラシックスタイルのソファを思い出します。

こちらは、ロックストーンのソファなのですが、なんといっても、驚きなのがそのすっきりとした印象。クラシックと現代モダンの融合とでもいいましょうか。なんとも、すっきりとバランスのとれた美しいデザインです。
4p
W2700 D800 H680という、規格外の大きさも、魅力の一つです。

広いリビングに置かれた姿を想像すると、とっても素敵です!
ロビーや、店舗などでも、注目の的になりそうですね。

TERRAでは、現在クリアランスセールにて、このソファを特価にてご提供しています。現品限りになりますので、売切れの際はご容赦ください。

伝統的なデザインとポップなカラーのコラボレーション

TERRAショールーム5階の、飛騨の家具メーカー「柏木工」。

伝統的な、ウィンザーチェアのフォルムをそのままに、カラフルなオリジナルカラーで、新しい表情をつくりあげました。「LEI」の懐かしくも新しい、この雰囲気。何とも言えません。
lei

ご家庭ではもちろん、ショップなどでも、素敵に活躍してくれそうな家具です。

こちらでも、LEIを紹介しています(記事下の方にでてきます)。
飛騨高山柏木工「新作家具」説明会

デザイン性豊かなカーテン生地|CASAMANCE

curtain1
CASAMANCEのキッズ用ファブリックコレクション「THE LITTLE FRIENDS」。

輸入カーテンならではの、個性的なファブリックです。とっても、かわいい!
こちらは、動物が、アップリケと刺繍で施されています。ぞうさんは、耳が、ひらひらします!
IMG_9810
個性的だし、手がこんでいますね!カーテン以外に、クッションでも、ベッドスプレッドでも、バッグなんかも作ってあげたくなってしまう生地ですね。
生地巾 120cmで、定価21,100/m。なかなかのお値段ですが、そうそうある生地でもないので、納得です。

こちらは、消防車☆curtain3色合わせもおしゃれです☆
生地巾 130cmで、定価21,100/m。
上記どちらも、海外取り寄せ品です。

こちらは、同じくCASAMANCEです。
ふかふかした、モケット生地が、立体的にデザインされています。
curtain4
字模様の上に、花デザインのモケット。
curtain5
素材感豊かなファブリックは、カーテン以外に何か作りたくなりますね♪

TERRAショールームでは、オーダーカーテン以外に、クッションカバーや、ベッドカバーなどのオーダーを承っています。ぜひ、ご相談くださいね。
カーテンコーナーは、TERRAショールーム 5階です。

※予告なく展示内容が変わる場合がございますので、あらかじめご了承ください。