ムートン。羊の毛皮です。
ふっわふわです!

ニュージーランドウール使用で、長毛タイプと、短毛タイプがあります。
大きさも、一頭分の小さなものから、何頭分か接いで大きなものまで色々です。
カラーはWHとBEがあります。

これ・・・触らずにいられますか?
わたしは・・・もちろん、ナデナデしてしまいましたよ。
ウールは、冬暖かく、夏涼しい素材でもあります。
ラグとしてはもちろん、ソファの上にも♪一枚いかがでしょうか?
素敵なもふもふ感触。最高です☆
家具産地飛騨の家具メーカーの一つ、イバタインテリア。
職人の技を活かした、高品質な家具を作り続けているメーカーですが、今までの多くの代表シリーズは、ジャパニースタイル。今回、それとは一転、明るい家具シリーズが新登場しました!
メープル素材が優しい、メープルリッチです。

板座のセットでは、イバタインテリアらしさが残りつつも、明るく、若々しいデザインになっていますね。

チェアは、板座、張り座、アーム付きなど、種類があり、お好みのチェアをお選びください。

TERRAでは、こちらのセットでの展示となりますが、違う種類のチェア、サイズの違うテーブルも、もちろん注文することができます。

テーブルには丸型もございます。(受注生産)
丸テーブルに、張り座のチェアを合わせると、こんなかわいらしいイメージにもなります。

かわいい中にも、上質感が残っており、さすが、飛騨の家具という重みも感じさせられる逸品です。
ちょっとだけ、丸みを帯びた下部のデザインが、レトロな感じを醸し出していて、かといって、古すぎない。二本脚が、きゅっと、踏ん張って立っているみたいな感じが、ミッドセンチュリー風です。
シンプルで、少しあったかいデザインのTVボード[ヴィルト]です。

こちら、ウォールナット材のTVボードですが、樹種は6種類からお選びいただけます。ご自宅のインテリアに合わせて、選ぶことができますから、コーディネートの面でも、心配はいりません。

TVなどをのせるので、耐荷重は60Kg。真ん中に引出があるタイプと、引き違い戸のタイプの2種類があります。どちらもサイズは、W1700×D440×H437mm。

扉は閉じたままでも、リモコン操作は可能です。
受注生産品なので、ご注文をいただいてから作ります。少しお時間がかかりますが、ご了承くださいね。
コチラの商品は、TERRA4階で展示しています。
※予告なく展示が変わる場合がございます。あらかじめご了承ください。
今年の札幌は、暑くならないうちに夏が終わってしまうのではないかと心配してしまいましたが、ちゃんと暑くなってくれましたね♪
やっぱり、夏は暑くないと!
さて、TERRAで、とっても涼しげなダイニングセットを見つけました。

マルニ木工の商品です。
木部は、メープル材の明るく優しい木肌が、するっと撫でたくなるような質感です。
樹種は他に、オークとアッシュからも選べます。
すっきりとした、軽いデザインのチェアは、ジャスパー・モリソンデザインのLightwood チェア。
座面のファブリックはカバーリングです。この色いいですね!アイスブルー♪涼しげです☆

もちろん、張地はお好みの色をお選びいただけますよ!
TERRAのカーペットコーナーに、薄いピザ生地?のような、積み上げられた山。

ピザ生地じゃなくて・・・円形の布が、たたまれていたのですね。

この布は、ペルシャ更紗(ガラムカール)といいます。
ペルシャ地方(イラン)で作られており、美しい植物の柄や、ペイズリー柄などを、彫刻で掘った木版でハンコのように染め付けた平織の布のこと。
丸型の他、長方形もあり、大きさも様々です。
大きなものは、ベッドカバーやテーブルクロス、ソファの上に、タペストリーなどに。
小さなものは、テーブルランナーや、小物の下に敷く布などに・・・
使い方も、様々で、インテリアのスパイスになりますね。
洗濯機で、ご自宅で洗濯できるのも、嬉しいです。
枠にボーダーデザインがされているもの、中心から周りに広がるお花のようなデザインなどがあります。
私は、円形のブルーのペイズリーがステキなだぁと思いました。
一枚一枚広げて、お気に入りのデザインのペルシャ更紗を見つけてくださいね。
※TERRA2階で展示中
※予告なく展示が変わる場合がございます。あらかじめご了承ください。