2016年夏 インターンシップ報告

さて前回ご紹介した学生さん3名 いよいよ最後の日
頑張って作成したプレゼンテーションボードの発表です。

トップバッターということでちょっぴり緊張しましたが頑張って発表いたしました。
2016intern
1階は北欧風に明るく、2階はダークブラウン系で少し落ち着いたカフェ風にプレゼンボードの色も変えて魅力的なものに仕上げました。
カーテンのセレクトは技ありで、プロのコーディネーター(お客様で来ていました)も
うなるほどです。生地や家具の写真のレイアウトもバランスよく顧客の心をつかむ素敵な
プレゼンボードでした。
完成度の高さに拍手喝采でしたよ!!

次の学生さんです。
2016intern2
コンセプトは「和モダン」。
定年を迎えた夫婦がホストファミリーとなり外国人留学生を迎える為のインテリアということで、和テイストの家具をセンス良くセレクトし、まとまりのあるプレゼンボードに
仕上がりました。
商品の選び方は細やかな女性らしい配慮がありまた
コンセプトがしっかりしていてわかりやすい提案なので社員からも絶賛の声が上がりました。発表から訴えるものが強く心に響くプレゼンテーションでした。

最後は1年生でプレゼンボードを初めて作成した学生さんです。
2016intern3
コンセプトは「くつろぎの空間」夫婦に2人の子供、子供といっても大学生と中学生なので、子供っぽくならずに長く使えるものを考え抜いてセレクトしました。
初めての図面も綺麗に仕上がりました。
家具の色を統一したり、カーテンにも一工夫するなど初めてとは思えない
個性が光る素敵なプレゼンテーションボードになりました。

2016intern5

 

2016intern4
最後にレポートを書いています。
とても仲良くなった3人の学生さん。
この後も発表を聞きそびれた社員にボードを見せてまたプレゼンするという一幕も。

これからも、この経験を生かし学生生活を有意義に過ごして頂けたら、
また将来同じ業界で再開できたらうれしいですね!!
これからも応援しています。お疲れ様でした。
沢山お手伝いして頂きありがとうございます。

ファイターズリーグ優勝!!

nichihamu
2016年9月28日21時01分、北海道日本ハムファイターズが4年振りのパリーグ制覇しました!
北海道中が今ひとつになっているなと、涙のファイターズ選手を見て感動しておりました。

9回裏、震えましたね。
大谷選手の完投、素晴らしかったです。
ベンチに張ってあった、武田勝選手の『俺のために優勝しろ!』泣けますね。

このままの勢いでクライマックスシリーズも日本シリーズも突っ走っていってほしいです。

北海道に勇気をくれたファイターズ。
本当に、北海道の誇りですね。

カーテンコーナーの。

展示の入れ替えを計画中です♪

サンゲツAC

リリカラサーラ

サンゲツAC2

いろんなスタイルでお見せできるよう、ただ今思案中です。

さて、どんな仕上がりになるか。

わくわく&ドキドキです。

広島カープリーグ優勝!

カープ優勝

きのう、広島カープの25年ぶりのリーグ優勝が決まりましたね。
カープファンの皆さま、おめでとうございます♪

カープの本拠地、広島県は家具の産地としても有名な県なのです。

テラに展示してあるベッド3メーカーのうち、なんと2メーカーが広島県発です。
アンネルベッドとドリームベッド。

創業から80周年を迎えるアンネルベッドは最高級線種ピアノ線を使ったポケットコイルを採用し、様々なコイルバリエーションで幅広い価格帯のベッドを製造しております。
アンネルイメージ
知名度は、正直言うと低いかもしれません。
でもその分を価格に転嫁してお求め安い良いマットレスをたくさん作っているのです!

もう一つはドリームベッド。
ドリームイメージ
ドリームベッドは、社名を冠するオリジナルブランドに加え、全米売上ナンバーワンのサータや、高いデザイン性と多種類のファブリックから選べる布張りフレームのドイツのルフ、日本唯一のウォーターベッドブランドなどを誇るベッドメーカーです。
テラでも人気のフランスのインテリアブランド、リーンロゼもドリームベッドで製造しております。

ナラ材を使用した重厚な家具でおなじみの浜本工芸も広島県。
浜本イメージ
リビング・ダイニングアイテムが充実しているメーカーですが、これからの時期だと学習デスクでも定評があります。
もちろんテラにも展示しておりますよ。
浜本デスク

正統派のイングリッシュクラシックが人気のマルニ木工。
マルニイメージ
ここ数年、ミラノサローネなど海外の家具見本市でも話題のマルニ木工も広島県です。
クラシック家具のほかにも、様々なデザイナーとのコラボで、マルニ木工のもつ技術力を生かしたモダンなラインも注目です。
マルニコレクション

このように、広島県とテラはなかなか繋がりが深いのです。

さあ、次はパ・リーグ、北海道を本拠地とするファイターズの番です!

九州も家具の産地としてとても有名ではありますが、福岡のホークスには負けませんよ!

そして半期に一度の大開放セールは明日12日月曜日まで!
最後のチャンスです。
お見逃しなく!

インターンシップの季節。

8月に引き続き、インターンシップの学生さんが実習にいらしています!

2016年インターンシップ風景

みなさん集中して課題の制作に取り組んでますね~。
今は来週のプレゼンに向けて、提案資料の準備真っ最中です。

その他にも、こういった作業の合間に、館内のお仕事もしっかりこなしてくれています!
ゴールまでもう少し、頑張ってください!

短い間ですが、今回の実習が実りあるものになりますよう、お手伝いできればと思っています。
残りの期間もよろしくお願いします!