日本特有の工芸のなかで、
「漆」は、英語で「Japan」と呼ばれるほど、代表的な芸術の一つ。
中国から朝鮮を経て、仏教と共につたえられた漆。
その、漆は、蒔絵(まきえ)などの、日本独自の技法を生み出し
さらに、極められていきました。
特に、香川の漆芸は、高松藩主の松平家により
保護育成され、支援されて発達しました。
TERRAでは、高松に工場を持つ「モリシゲ」というメーカーの
座卓などの和家具や、リビング、ダイニング、書斎家具を展示しています。
伝統的工芸品の指定を受けている、
香川の漆塗作業工程を紹介する漆工房で作られた
数々の名品をご覧いただけます。
ぜひ、和の芸術と融合したモリシゲの世界を覗いてみてください。
モリシゲの和座卓・飾り棚はTERRA3階
応接セット、食卓セット、書斎家具、キャビネット等は
TERRA2階でご覧いただけます。
※漆塗り以外の商品もございます。