カテゴリー別アーカイブ: ショールーム紹介

年末年始営業日のお知らせ

平成最後の12月も残すところあと10日あまり。

今年もいろいろな出来事がありました。

2月のオリンピックの熱狂。北海道出身選手の活躍が目立ち、大興奮の日々でした。
6月のサッカーワールドカップも、盛り上がりましたね。
夏には日本中でさまざまな災害が起こりました。
秋が始まる頃、北海道にも地震が起こり、大変な事態となりました。
冬の始まりは128年前の記録と並ぶ、最も遅い初雪。

本当に、たくさんの事が起こった一年間でした。
みなさまにとってはどんな一年でしたか?

札幌ショールーム【TERRA】・旭川ショールーム【旭川ネオデザインショールーム】は共に12月28日(金)から1月3日(木)まで休館日とさせていただきます。

2019年は1月4日(金)からの営業となります。
新年には、初売りセールも開催予定です♪

ショールームにお越しくださいます皆さまには、スタッフ一同いつも感謝の気持ちでいっぱいです。

来年も、素敵なインテリアをみなさまにお届けできるよう、楽しい企画とお得なセールを開催していきたいと思います。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

本日より開催♪

今年最後のセール『プレミアムセール』

本日より開催です♪

あいにくの道路状況ではありますが、

うれしい企画満載でお待ちしております!

特典はコチラ⇒

2週連続開催です♪

インスタ映え

円山動物園のアフリカゾーンがオープンして約2年が経ちました。
オープンしてからは一度も行ったことがありませんが、キリン館とカバ・ライオン館、そしてサバンナストリートが見どころらしいです。(円山動物園HPより)
動物を見ているとワクワク・ドキドキと心が躍りますね。
公式HPを見ているだけで行きたくなります。
小さいころは百獣の王という強いイメージからライオンを飼いたいと思ったこともありました。
「ガオォォ!!」

という事で、本日はHANSAのアニマルスツール!
ぬいぐるみではありません。スツールなんです!
座ることが出来ちゃいます。(これはインスタ映え間違いなし!)
きっとお子様も大喜び!
一足早くクリスマスプレゼントの候補にも!

ちなみにカバやゾウもあるんです。(画像はカバだけですが)
スツール以外にぬいぐるみも扱っていますのでキリン館やカバ・ライオン館の再現も出来ちゃいます。
TERRAでもワクワク・ドキドキ心躍ること間違いなし!
サバンナストリートは…考えます。

台風と地震、そして節電を終えて【KiKoRi】

台風や地震から2週間以上経ちました。
通勤に利用していたサイクリングロードの倒木も撤去され、
苫東厚真1号機の稼働と共に節電要請も解除されました。
が、これまでのように節電は心掛けたいと思います。

とはいえ、いつまでも下を向いていても始まりません。
ここ数日の青空のように晴れ晴れとした気持ちで商品紹介!
今日はコイズミファニテックのダイニングセットです。
コイズミと聞くとこちらのブログでもおなじみの学習デスクを思い浮かべる方が多いと思いますが、数年前からダイニングセットに注力しているんです。
そしてそのコイズミの【KiKoRi】シリーズが今、今、今、大人気なんです!
人気が過ぎてお客様へのお届けも遅れ気味です。
申し訳ございません。
引っ張りましたが大人気の【KiKoRi】はこちら

すみません、節電が過ぎました。
改めて、こちらの画像をどうぞ!

北欧テイストで丸太の断面のようなデザインが良いですね!
【KiKoRi】の名前もピッタリです。
(先日切り倒したTERRAの木やサイクリングロードの木は決して使用していませんからね。)
そしてこちらの商品、替えカバーが他製品と比較して安いんです。
季節や家具によってカバーを替える。
カバーを替えるだけでも結構印象が変わるんです!
好きな色のカバーで気持ちも晴れやかに!

北海道胆振東部地震

この度の北海道胆振東部地震により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
まだ停電が続く地域もあるようで、不便な思いをされている方もたくさんいらっしゃるかと思います。
大きな被害がでた地域もあります。
今後も余震に気を付けつつ、一日でも早くみなさまの日常が戻りますよう願っております。

幸い、札幌市厚別区にありますショールームはさほど被害もありません。
ディスプレイの花器や写真立て、ガラスの小物が倒れたり少し割れたり、照明器具がはずれたりしただけで、それほどの被害は見られません。
停電も復旧し、通常の業務に戻りつつあります。

ただ、エレベーターの安全確認が済んでおらず使えない為、ショールームは本日も臨時休業とさせていただきます。
明日からショールームは通常営業とさせていただきます。

今後、物流の関係で商品の入荷や出荷の遅れが出てくる可能性もございます。
ご迷惑をお掛けする場面も出てくるかと思いますが、どうぞご了承の程お願い致します。