カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

デンマークデザインの傑作、一堂に紹介

札幌ファニシングTERRAショールームにも展示がございます、「ハンス・ウェグナー」の展示会のお知らせです。とはいっても東京での展示会です。

ハンス・ウェグナー(1914-2007)は、ミッドセンチュリー期のデンマークデザインの範疇にとどまらず20世紀の家具デザイン史における代表的な存在として語られています。代表作である《ザ・チェア》(1949)や《Yチェア》(1950)は高い人気を誇り、多くの人が目にしたことがあるでしょう。家具職人として類まれなる才能と素材に対する深い洞察を併せ持つウェグナーは、生涯で実に500脚以上の椅子を世に送り出しました。

本展は、世界的な椅子研究家であり北欧を中心とした近代家具のコレクターでもある織田憲嗣氏のコレクションを有する北海道東川町の協力を得て、椅子約160点、その他家具などを一堂に集めた、国内でかつてない規模のウェグナー大回顧展となります。デザイン界の巨匠と目され、今日まで愛され続けるウェグナーの魅力とは何か。世界で活躍する建築家・田根剛氏(ATTA)による会場構成のもと、豊富な作品群と関連資料を通してその功績とデザイン哲学を振り返ります。

ハンス・ウェグナー展 4つの見どころ
POINT1
国内過去最大規模となるウェグナー大回顧展
織田コレクションから、体系的に収集された椅子約160点とその他家具をご紹介。ウェグナーの92年の生涯を紐解きます。

POINT2
幻の椅子 ファーストチェアを復刻展示
ウェグナーが17歳の時に手掛けた《ファーストチェア》、3脚のみ製作された初期作《セカンドチェア》を再現復刻。若き日のウェグナーの2つの意欲作を、会場でぜひ間近にご覧ください。

POINT3
名作椅子の舞台裏 製作過程から哲学に迫る
20点余りの原寸図面やワーキングモデル(製作途中のモデル)などの関連資料を通して、それぞれの椅子の製作背景とデザインの要点を紐解きます。

POINT4
座れる椅子コーナー デザイン性、そして機能性にも妥協のない椅子
ウェグナーの椅子を製造販売しているPPモブラー社、カール・ハンセン&サン社の現行モデルに座れるコーナーが出現。目と手、そして体全体で名作椅子を体感することができます。

秋はグルメだけでなく、インテリアもご満喫!

札幌の秋といえば大通り公園で開かれているグルメ満載の「オータムフェスト」が人気ですよね。こちらもご注目です。厚別区の国道12号線沿い、地下鉄東西線大谷地駅3番出口から約徒歩3分の札幌ファニシングインテリアショールームTERRAでは家具インテリア満載の「家具リンテリア」のフェスを開催です!是非、美しいインテリアで心を満喫してくださいね。

北日本最大規模の広大なショールームにブランド家具からアウトレットまで盛りだくさん!
国道12号線沿い、地下鉄東西線「大谷地駅」から、徒歩5分
インテリアショールームTERRAでお待ちしております。

各メーカーのキャンペーンなども満載です。

高野木工×「クリエイティブの裏側」とのコラボ家具を展示中!

高野木工と「クリエイティブの裏側」を主宰する崇島さんとの共同開発商品を発売しました。「クリエイティブの裏側」とは、登録者数が40万人を超えるインテリア系Youtubeチャンネルです。今回発売する「RIB SERIES」は、高野木工が得意とする加工技術と、クリエイティブの裏側を主宰する崇島さんのセンスとこだわりが融合してできたコラボ商品です。

↓YOUTUBE こちらから商品開発ストーリーをご覧頂けます
こちらから商品開発ストーリーをご覧頂けます
今回のアイテムは個人的に欲しいローボードが無すぎて自分で理想的なデザインを作りたいというところから始まった企画…とのです。

↓ RIB SERIESの商品詳細はこちら ↓
ポイントは5つ
・設備のようにインテリアの一部に見える
・ウッド特有のほっこり感がなくシャープ
・絶妙な奥行と高さバランス
・飾り棚としても雰囲気が出る
・脚を省き収納力UP&ホコリが入らない

強度もかなり高く、二つを重ねて使用したり、ベンチとして使用することも可能な耐荷重になっています。
3F-Dフロア高野木工フロアでご覧いただけます。

「旭川クラフト作品」展示中です

地元旭川の職人の手により作り出されたパーツを集約して、ひとつの作品を作り上げてた可愛らしく温かみある作品を札幌でもご覧いただきたく、この度ショールームTERRAで展示中です。是非、お手にとってごらんください。

マスターウォール エディションストア 札幌厚別 が TERRAにグランドオープン

札幌初となるマスターウォール、人気のラインナップを取り揃える「エディションストア 札幌厚別」、2024年4月6日にTERRA5FのAフロアにグランドオープンする運びとなりました。

マスターウォール エディションストア 札幌厚別(札幌ファニシング)は、マスターウォールの人気のラインナップを取り揃えるエディションストアです。

店内ではマスターウォールの商品・サービスを熟知したスタッフがサポート。マスターウォールの世界観をぜひご体感くださいませ。

グランドオープン記念といたしまして先着30個限定となりますが
①SNSやWEB等の告知を見ていらしたお客様
②ご成約のお客様
にマスターウォールのオリジナル「ロゴ入り木製コースター」をプレゼント
※写真はイメージです。