作成者別アーカイブ: staff

レトロかわいいダイニングセット

TERRAの中には、たくさんの家具インテリアが展示されていますが
その展示も、ずーっと一緒ということはなく、展示品は変わっていきます。

先日、TERRAで見かけたダイニングセットが
カタログで見るより、ずっと、かわいかったので紹介します!

ミッドセンチュリースタイルイス
「サライ」シリーズのダイニングセット

カタログでは、見たことがあったのですが、実物を見たら「あれっ?」と
目に止まったのです。
ミッドセンチュリースタイルの、レトロっぽいイスのデザインに、
背広っぽい(?)張り地が、妙にマッチしてキュートにまとまっているんです。

カタログや、ネット上では、たくさんの写真を見ることができますが
やっぱり、実際に見てみたり、さわってみると、違う事ってありますよね!

TERRAには、常時6万点ほどのインテリアを展示していますから
ぜひ、たくさんの家具「実物」を見に来てください。

気づかなかった「お気に入り」に出会えるかもしれませんよ!

一緒に成長していくLDセット

お食事は、家族の一番のコミュニケーションの場。
リビングは、家族の一番のリラックスの場。

そんな2つを一緒にした家具、それがリビングダイニング(LD)。

低めのテーブルで、お部屋を広く感じさせ、
座り心地の良いソファ感覚のダイニングソファで、食後もゆっくり。

中には、組み合わせ方でレイアウトを変更できるセットもあります。
アイテムの追加や、組み合わせ替えで、その時その時のライフスタイルに合わせて
お使いいただけます。

ずっと一緒に、暮らしていける家具、それがLDセットです。

ウールってすごい!

ウールは、冬暖かく、夏涼しい、といわれています。
ですから、私達は、ウール100%の敷物をおすすめしたりします。

でも、ウールって本当にいいのかな?
ウールがいいっていわれるようになった、色々な例をご紹介しますね!
dream bed様からの資料を参考にさせていただいています。

「ウールは山男を助ける」
武庫川女子大学の安田武名誉教授の研究:
山で遭難した場合、下着の素材が生死を分けていたことが立証。
吸湿性の良いウールの肌着を着ていた人は生還し
綿の下着やシャツをたくさん着込み
汗でべとべとになった人は、残念ながら命を落としたそうです。

「ウールで寝る子はよく育つ」
ケンブリッジ大学のマーティン・リチャード博士の報告:
誕生時の平均体重が1,143gの超未熟児を17人づつ2つのグループに分け
保育器で保育。ウールグループの体重増加平均は21.5g/日に対し、
コットングループは、18.2g/日で3.3gの差があったそうです。

「パンダを育てる」
中国・成都の成都大熊猫飼育研究基地:
生まれたてのパンダの赤ちゃんを
ウール・シープスキンの上で育てているそうです。

ウールの吸湿性のよさ、保温性のよさは、触れたときの心地よさを保ってくれる
最大の特徴ですね。汗をかいても、じめっとしないで、汗で冷える事もない。

それに、ウールは汚れにくいんです。表面は撥水性が高く、水溶性の汚れは、はじいてくれます。
燃えにくい性質があり、消防服などにも使われています。

ウールは、細菌に対する抗菌機能や消臭機能をもっており、
直接肌に触れる肌着や寝具などに、ぴったりの素材と言われています。

ウールには、空気清浄効果があると言われています。有害物質を吸着して、科学的に結びつき無害化して、その後放出しない性質があるんです。天然の空気洗浄機なんですね。
ウールのカーペットが、いいのはこんな事も原因の一つなんです。

こんなすごい天然素材のウールですから、
敷物や寝装品にはウールのものをおすすめしています。
ウールの寝装品

寝具 素材選びのポイント

清潔、衛生、快適のマーク

食中毒の原因菌に、ご用心。
この原因の菌とは「黄色ぶどう球菌」。
この菌は食べ物だけではなく寝床の中にも繁殖するってご存知でしょうか?

人は睡眠中に、一晩に付きコップ一杯もの汗をかく、と言われているのは
聞いた事がありますか?

気づかないうちに、人間は体温調節の為に汗をかいています。
その汗は、寝床内で体温であたためられ、湿った環境を作り出します。

そこには、「黄色ぶどう球菌」が繁殖するのです。
食べ物と一緒に身体に入ると、胃や腸で吸収され
だいたい3時間くらいで食中毒の症状があらわれます。

10個の黄色ぶどう球菌は、20時間後には10,000,000個にも増殖するんです!
そんな、すごい繁殖力を持つ、菌を抑制する為に
「制菌加工」という加工がされている商品があります。

このマーク、ご覧になった事はあるでしょうか。
制菌加工のマーク

これは、繊維の安心マークSEK(S:清潔、E:衛生、K:快適)マークです。
JTETC(社団法人繊維評価技術協議会)が認定している
繊維上の菌の増殖を抑制したり、防臭効果のある繊維製品につけられます。

洋服や衣料品全般、カーテンなどのインテリア用品や寝装品が対象です。

銀イオンは、抗菌作用が高く
ゼオミックは、この銀イオンを取り込むことにより粉末で使用できる無機抗菌剤で
安全性、耐久性、耐熱性、応用範囲の広さで高い信頼を得ています。

ゼオミックは、含まれている銀イオンの効果によって
 大腸菌
 緑膿菌
 黄色ぶどう球菌
 MRSA
 黒コウジカビ
 青カビ などの 広範囲の細菌・カビに抗菌効果を発揮します。

ゼオミックは、信頼を実証するためのさまざまな認証をクリアしています。
SEKマークも認定されています。

ゼオミックは————————————————
厳しい安全性が問われる米国EPA(環境保護庁)、FDA(食品医薬品局)、NSF(全米衛生基盤)の認証を受けています。

2000年に発足しました国内の抗菌関係業界団体SIAAからも、その品質を認証され
抗菌剤として登録されています。

経済産業省から独立法人化した、JNLA(試験事業者認定制度)から。抗菌試験に関する認定を得ています。

—————————————————————–

特に布団や、シーツ、枕カバーなど、菌が繁殖しやすい環境にある寝装品には、
ぜひ、このマークをお確かめください。
制菌ベッドパッド

TERRAでは、SEKマークがつけられた制菌ベッドパッドや、洗える羽毛ふとんも
取り揃えていますので、ぜひ一度ごらんくださいね。

最後のチャンス!大開放セールファイナル☆

家具の祭典 大開放セールファイナル開催!

決算前の、最後の最後の大放出!
第一弾同様、大開放セールの大好評企画
10万円以上お買上げの方に、もれなく美味しい食材プレゼントも継続です!

大開放セールお買上げプレゼント

決算前の、在庫・現品処分品は注目です。地下のアウトレット家具コーナーはもちろん、毎年、4月はTERRA中、特価品であふれます。
札幌 家具セール

目印は、黄色いプライスカード。
展示現品処分価格、在庫限り数量限定の特価などは、この黄色い値札を探してくださいね。
家具セール 札幌
また、スマホ・携帯サイトでは日々お買い得品をご紹介しています。
スマホ、携帯で当社サイトにアクセスすると、自動的にスマホサイトに飛びますよ。ぜひ、こちらもチェックしてくださいね!

札幌ファニシングで検索
札幌ファニシング で検索!